検索フォーム
上田手漉和紙工房の投稿写真
上田手漉和紙工房のクチコミ
これらの口コミは、ユーザーが来店された要所の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
和紙
津山藩主松平家の御用紙作りから6代目を数える横野和紙は、金箔の間に挟む『金箔紙』として全国に名高い品。美作地方でとれる原料のミツマタを使い、現在も伝統工法を守る手漉きの見学ができます。手漉きの体験は要予約です。
- 投稿:09/04/10
上田手漉和紙工房の店舗情報
詳細情報
店名 | 上田手漉和紙工房 |
ジャンル | 体験施設 |
TEL・予約 |
0868-27-0960 |
住所 |
〒708-0801 津山市上横野1874 |
交通手段 | 中国自動車道「院庄IC」から車で約30分 |
料金 | 紙漉き体験 630 |
HP | http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/1,12492,15,325,html |
営業時間 | 土/10:00~12:00 13:00~16:00(紙漉き体験) |
定休日 | 日曜 |
設備
駐車場 | 5台 |
特徴・関連情報
説明 |
美作地方で採れる原料のミツマタを使い、伝統工法を守る紙漉きの見学&紙漉き体験が可能な工房です![]() 紙漉き体験は、毎週土曜10:00~12:00、13:00~16:00に開催しており、要予約です ![]() 所要時間は3~5分なので、気軽に参加してみよう ![]() |
備考 | |
初投稿者 | ![]() |
この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム