![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
結婚式のヘアセット
友人の結婚式が午前中からだったので早い時間から空いている美容院を探していました。事前に電話をしたら、予約不要で開店の8時半ぐらいに来店しないと混み合う可能性あり、当日シャンプーして来て下さいとの事。
8時35分に到着。結構お客さんいたけど店員さんも多いし安心してました。同じタイミングで女の子2人組も来店。彼女達はダウンスタイル、私はアップ希望。言われてたけど朝シャンプーせず行ってしまった。なのに「シャンプーされて乾いてないので乾かしますね」って乾かしもされずに待たされた。冬だし汗もかいてないのに。
9時前になっていざ始まるかと思いきや、ホットカーラーが温まってないとか数が足りないとか店員同士でおしゃべりしながら放置。普通はお客さんに一言謝りません?担当してくれたおばちゃんは新人らしく上司に確認しながら巻いてるけど、指示と違う感じにしてるの私にも分かった…。それならちゃんとした人の手が空くまで待ってようかなと思ってたらカーラー完了。もちろん声かけもなく席を離れる。タイマーが鳴っていよいよかと思ったら、手が空いてる店員がいるのに放置。クルクルになりすぎません?上司に指示されて仕方なく無言で取り外しにくる店員。その間に女の子2人組が完成して退店。
もちろんまた放置されて「お待たせしましたー!」って来たから「あと10分で出来ますか?」ってイライラしつつも笑顔でお願い。「大丈夫だと思いますぅ」ってセットし始めた。なぜか前髪も巻かれて、おばちゃんみたいな髪型にされて最悪でした。会場着く前に髪型崩れましたし。
忙しい時間帯だから時間かかるのは仕方ないと思います。でも急ごうと努力したり一言謝ったり接客業として当然だと思いますけど。皆さん良い歳の大人なのに残念でした。もう二度と行きません!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)