田能久【グルメ・飲食/うどん・そば|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

田能久【グルメ・飲食/うどん・そば|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

田能久

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全11

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

そばと地鶏

  •       
  • 投稿:11/08/09
ビギナー

蕎麦の薫りがとても立っています。また単品で注文した桃太郎地鶏の照り焼きが香ばしかったです。蕎麦に丼物がついたお得なセットも色々ありましたよ。靴を脱いで上がる風情ある店内でのんびりした時間が過ごせます。

もっと見る
0

雰囲気

  •       
  • 投稿:10/06/09
フェローテック

日帰りで湯郷温泉に遊びに行った帰りに寄りました。かなりの人気店らしくいっぱいでした。古民家でいただくそばが温泉地に合うのかな。店内の雰囲気はとてもよく囲炉裏や掘りごたつで食べます。味は期待が大きかったためか普通です。

もっと見る
0

雰囲気がよい

  •       
  • 投稿:09/10/13
tong

古民家風の作りで、天井の高い広く感じられる店内にジャズが流れている、雰囲気のあるお店です。お庭もきれいにされてて、感じが良かったです。お蕎麦は普通かな…と思いましたが。一品料理もあって、麩田楽が美味しかったです。

もっと見る
0

建物の雰囲気がイィ

  •       
  • 投稿:09/08/30
pooh

古民家っぽいお店がとっても雰囲気できてイィ感じでした。
席は掘りごたつ。
少し待ちましたが、おいしかったです。
そばはもちろんおいしかったのですが、鶏そぼろご飯も(正確な名前は忘れてしまいました)とってもおいしかったです♪

もっと見る
0

古民家

  •       
  • 投稿:09/05/21
チルチル

独特な雰囲気があり、中には囲炉裏に掘ごたつ。
とても雰囲気がよいので、観光にきた方がたくさんいますよね。温泉が近くという事もあり、余計かもしれません
その事もあり、席につくのにも、料理が出てくるまでにも結構時間がかかる事もしばしば。その分、期待しすぎた?味はまぁ美味しいんだけど並んでまでは…という味だった気がします。

もっと見る
0

待ち時間

  •       
  • 投稿:09/05/21
-

観光地だからか、人気があるからなのか、めっちゃ待たされた覚えがあります
これだけ人気なんだからと料理も期待しましたが普通…
古い民間の造りに掘りごたつに囲炉裏と雰囲気はとても良かったです
雰囲気を味わうって感じですね

もっと見る
0

温泉

  •       
  • 投稿:09/05/20
kE

帰りにずいぶん前ですが行きました。この辺りでは有名らしくけっこう待ちましたね…おかげで湯冷めしてしまったくらいです。
でも囲炉裏があったりで雰囲気よかったです。
そばも十割との事でなんか高級感があり、だしがうまかったです
おごりでしたが…値段は若干高めだった記憶があります。昼にも行ってみたいお店ですね。

もっと見る
0

雰囲気がよい

  •       
  • 投稿:09/04/24
YOU

古いおうちに靴をぬいであがって
囲炉裏端でお食事できます。
お蕎麦をいただきました。
普通においしかった記憶です。。。。
その囲炉裏で焼いて食べているメニューが
気になったので
今度 行くことがあれば
それを頼みたいです。

もっと見る
0

鴨だし最高

  •       
  • 投稿:09/04/09
みかりん

古民家の素敵な雰囲気がまず落ち着きます。炭火で焼く地鶏も美味しいですが、少々値段が張ります。蕎麦は鴨のだしでかなり美味しいです。麺もコシがあります。美味しい蕎麦のお店に乏しい岡山では貴重なお店です。ランチを始めたみたいです。

もっと見る
0

ここの親子丼が好きですよ

  •       
  • 投稿:08/09/28
-

お蕎麦はぼちぼち囲炉裏で焼く雰囲気好きですよ親子丼が好きですよ

もっと見る
0

田能久の店舗情報

詳細情報

店名 田能久  タノキュウ
ジャンル うどん・そば
TEL・予約

0868-72-6616

住所

〒707-0062 美作市湯郷495-1

交通手段 JR林野駅から宇野バス岡山行きで8分、湯郷温泉下下車すぐのところ。
予算 1,000〜4,000
HP http://www.rel.ne.jp/odaka/index.html
営業時間

昼11:00〜14:00 夜17:00〜21:00(ラストオーダー20:30)

定休日 水曜
第4火曜(祝日の場合は翌営業日)

設備

雰囲気 ・少人数向き
・ファミリー・幼児連れ向き
・デート向き
駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 古民家を使ったお店で、上品な雰囲気があります旬の山菜や、阿波の地鶏、つなぎを使わない十割蕎麦が楽しめます近くには湯郷温泉があります!!
オススメ ・地鶏囲炉裏焼きおまかせコース 2,700〜
・田能久セット 1,600
・十割蕎麦
備考
初投稿者 リカチ
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

facebook お問い合わせ