手打ちうどん はすや【グルメ・飲食/うどん・そば|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

手打ちうどん はすや【グルメ・飲食/うどん・そば|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

岡山看板屋

手打ちうどん はすや

  •  
  • TEL 0866-48-3081

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜8件を表示/全8

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

はすの花

  •       
  • 投稿:11/03/23
こうよ

ドライブをしていてそろそろお腹がすいていて回りに他のお店がなかったので入りました。はじめはロクハウスだし喫茶店かと思いましたが入ってみるとうどんのお店でした。店の裏には水辺が広がっており季節にははすの花が咲くそうです。

もっと見る
0

はす

  •       
  • 投稿:11/02/25

最初はなんの店か全くわかりませんでしたが入ってみると以外にもうどんの店でした!。店が沼?のようなところの上にあり季節になればそこにハスの花が咲くみたいですね♪それではすやなんですね!また咲くころに行ってみたいな

もっと見る
0

ログハウス

  •       
  • 投稿:09/07/23
レナたん

山の中にポツンっと、ログハウスが1件1度しか行ったことがありませんが、倉庫にも看板があり、すぐにわかります山菜の天ぷらうどんを頂きましたが、麺も喉越しがよく、おだしもおいしかったです。落ち着いた雰囲気でよかったですよ

もっと見る
0

開店した頃

  •       
  • 投稿:09/07/21
kobaちゃん

外観の物珍しさに釣られて、開店した頃行ったことが有りました。。。
まだ品数も少なく、4〜5人のお客さんでご主人が、パニくっていたのを覚えています。このカキコミを見て久しぶりに食べに行きましたが、小さなお店なのでほとんど満席。
相席をお願いしてやっと食べれましたが、どうなのかな? 普通のうどんのような。

もっと見る
0

山奥に

  •       
  • 投稿:09/06/26
FEBRUARY

山の中、トンネル手前に目立つログハウスが

倉庫にも手打ちうどんとアピールがしてあるのですぐにわかります

駐車場は砂利で狭いので昼時は混雑していました。


ざるうどんを食べたのですがコシがあってとても美味しかったです

もっと見る
0

イイふいんきでしたッ

  •       
  • 投稿:09/01/12

とってもおいし〜ッ(*^o^*)めちゃめちゃ気に入りました!山の中にあって、落ち着ける絶好のポイントですね〜ッ(*^o^*) ドジョウ鍋サイコー!

もっと見る
0

くちコミに載せられて

  •       
  • 投稿:08/12/15
cherubim

うわさ通りの味、コシでした!
醤油うどんをいただきましたが、うどんもお醤油も絶品。ゆずが利いてまた唸ります。
またセットのおにぎりの塩加減が絶妙♪(お米は無農薬だそうです)
かき揚げに至っては芸術品です。
しかしお店は全然気負ってない、素朴な感じで、奥さんも気さく。
大ファンになりました♪

もっと見る
0

年季が違います

  •       
  • 投稿:08/11/11
じゅん

ログハウスのうどん屋です。
抜群に美味しいです!麺、汁、具、量、文句なしです!

0

手打ちうどん はすやの店舗情報

詳細情報

店名 手打ちうどん はすや  テウチウドン ハスヤ
ジャンル うどん・そば
TEL・予約

0866-48-3081

住所

〒716-0204 高梁市川上町地頭1437

交通手段 伯備線「備中広瀬駅」から車で約40分〜1時間、県道313号線「JAひほく川上SS」近く
予算 1,000
営業時間

昼11:00〜14:00 夜17:00〜20:00

定休日 月曜

設備

雰囲気 ・1人でも入りやすい
・少人数向き
駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 閑静な場所にあるログハウスの建物が印象的なうどん店です
オススメ ・山菜天婦羅うどん
・ドジョウ鍋うどん
備考
初投稿者 じゅん
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ