すわき後楽中華そば 下中野店【グルメ・飲食/ラーメン|岡山市北区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

すわき後楽中華そば 下中野店【グルメ・飲食/ラーメン|岡山市北区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

すわき後楽中華そば 下中野店

基本情報

  • スワキコウラクチュウカソバ シモナカノテン
  • エリア岡山市北区ジャンルラーメン
  • 定休日木曜予算1,000円くらい
  • 65.2% 口コミ 21
  • mail
  • facebook
  • twitter
  • bing
  • google+
  • instagram
  • send
  • mail
  • line
  • クチコミ写真を投稿する

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全21

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

  •       
  • 投稿:22/05/14
keeth

何故か、ついついここのラーメンが恋しくなる。
昔から良く行くお店です。
味のバラツキも少なく、いつも美味しい。

0

  •       
  • 投稿:20/09/08
小池さん.

岡山人なら幼少の頃から馴染みの深い
ラーメン屋さん。
私もふと懐かしくなり入店。
中華そばとセット餃子で
1100円。
少々財布に堪える額…

下中野店は初めて来ましたが
小綺麗にしており、ソーシャルディスタンス対策もバッチリ。
懐かしの醤油ラーメンをずるずると。
比較対象が古くて曖昧だが、昔はもっと甘口のスープだったような…
麺も食べきるまで粉っぽい感じが…
決して悪くはないのだが、美化された過去の味のせいか文句をつけたくなっている自分が。
餃子は初めて食べたかも…だが
ジューシーさに欠けたそれで、個人的にはもう頼まないかなってとこ。
定番のカリカリ梅の傍に自家製ラー油、その名も(夕焼けしぼり)を発見。
餃子たれに垂らして食べてみるがこれが結構辛い❗焦がした渋味みたいな風味もあり変わり種のラー油でした。
新しいメニューも沢山だったので、次回はそれらに挑戦の予定。

もっと見る
0

  •       
  • 投稿:19/07/28
uni

定番の懐かしい味わいでたまに無性に食べたくなります。
ラーメンというより中華そばといったほうがしっくりくる独特の麺です。
醤油ラーメンがあっさりしてて好きです。
お値段はちょっと高めですね。

もっと見る
0

初めて

  •       
  • 投稿:13/11/11
チュン2

初めていったら何かお得な日だったみたいで極安でした。ただその日のメニューが一種類だけで好きなものが食べれず残念でした。味も接客もふつうでした。

もっと見る
0

昨日、行きました!

  •       
  • 投稿:13/10/31
おかやま

懐かしい…すわき後楽中華そば!

昔はもっと店舗数があったように思いますが
久々に行ってきました。

ピリゴマ味噌ラーメンがオススメですよ。

0

安心できるラーメン屋

  •       
  • 投稿:13/02/20
ももタロス

新しいお店じゃないのできれいだとかじゃないけどお座敷もあってラーメンも普通に美味しいので子供を連れてゆっくりしたい時に行きます。だいたい、私はピリごまラーメンで子供は子供のラーメンセットをいただきます。ピリごまラーメンはごまの味がよくきいててクセになります。
意外に子供のセットについてくるおもちゃが音がなる鉄砲とかだったりでおまけにしてはいいものだったりするので子供は喜んでます。

もっと見る
0

下中野

  •       
  • 投稿:12/12/13
atushi

店員さんはお得なセットを勧めてくれ、感じよかったです。
ただ全員かためでお願いして、かためとメモしていたにもかかわらず、全員やわらかすぎ。
忙しかったし言いにくかったので言いませんでしたが、残念。
隣の客も間違えてたけど、良いよと言って食べてました。

もっと見る
0

たまに食べたくなる味

  •       
  • 投稿:11/08/31
んちょりん。

お店の見た目や内装は年季を感じさせます。それでも昼はサラリーマンがいたりするので、入りにくくはありません。
ランチとして他のラーメンやさんよりはやや高めかも。チャーハンと味噌ラーメンで1000円です。チャーハンはあんまり味にインパクトがなく物足りなさを覚えます。
醤油ラーメンに力を入れてるようです。

もっと見る
0

懐かしい味

  •       
  • 投稿:11/07/12
まりぶた

子供の頃からあちこちのすわきに通ってましたが、最近になってこちらの店に又通うようになりました。理由は2歳半を過ぎた子供を連れて行っても、落ち着いてゆっくりと食べれるからです!
いつもお昼ご飯前の時間に狙って入りますが…
子供にも食べやすい味で大好きです!

もっと見る
0

昔からの味

  •       
  • 投稿:11/03/05
-

すわきのそばは子供の頃から変わらない味で
今でも食べたくなりよく行きます!

店舗によってはスープが
ぬるいところもありますが…
下中野店は熱々で美味しいです!

げんこつおにぎりも
もちもちで大好きです!

たまにラーメン半額の日があり
その日は醤油ラーメンのみの
メニューになりますが半額で食べれて
また会計の時には次回来店の際に使える
半額チケットを貰えるので
更にお得で大満足です!!

もっと見る
0

すわき後楽中華そば 下中野店の店舗情報

詳細情報

店名 すわき後楽中華そば 下中野店  スワキコウラクチュウカソバ シモナカノテン
ジャンル ラーメン
TEL・予約

086-246-4656

住所

〒700-0973 岡山市北区下中野474-2

交通手段 JR備前西市駅から徒歩約10分ほど。児島線沿い。「下中野」交差点近く。
予算 1,000円くらい
HP http://www.ffn.co.jp/
営業時間

11:00〜22:00

定休日 木曜

設備

雰囲気 ・1人でも入りやすい
・少人数向き
・ファミリー・幼児連れ向き
駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 岡山県内に数店舗ある中華そばのチェーン店です
スープは、とんこつをベースにした、あっさりとしていてコクのある醤油スープで、幅広い年齢層に人気なんだとか
また、ラーメンのトッピングを追加することもできます
オススメ ・醤油ラーメン 730円
・ぴりごまラーメン 850円
備考
初投稿者 レゲエmama
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ