クチコミ
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
天ぷらうどん。
- 投稿:13/11/28





だしは昆布ベースの若干濃いめでした。麺は手打ちならではのコシと太さのムラがあって美味しかったです。海老天の揚げ具合も絶妙で美味しかったです。店の人は皆さん感じがよくて、常連さんが多そうでした。鍋焼うどんが看板メニューなのか、かなりの人が鍋焼うどんを食べてました。
もっと見る気になって行って来ました
- 投稿:10/04/12





クチコミを見て気になって行って来ました
車でよく通る道なのに全く気付きませんでした
外観はヤバい感じがしますが入ってビックリ
なんだかとっても懐かしい感じでお世辞でもキレイだとは言えませんが
なんだかホッとする雰囲気です(意外に店内が広いです)
全てにおいて昭和レトロな感じ(人インテリア
)完全に時代が止まってました(笑)
注文を取りに来てくれたオバちゃんは必要以外は喋らない笑わない感じで
もう少し優しくしてくれたら嬉しいなぁ・・・。
私は天ぷらうどん(550円)を注文しましたが出汁のよくきいた
ちょっと甘めのスープでとても美味しかったです
エビも大きくプリプリしてて衣もサクサクで◎
肝心の麺ですが・・・ん~ちょっと残念な固めです。。。
コシがあるのとただ固いのは違うような気がします。
コシは少し、モチモチ感も少し、ありますが弾力のない固さです
友達はカツ丼(650円)を食べていてちょっともらいましたがお味はgoodで
お肉の厚さが5mmぐらいでした
値段も高くなく安くなくといった感じでしょうか。
(麺の好みは人それぞれ違うので個人的な意見です)
お昼時に5人で行ってお会計をバラバラで頼みましたが
誰がどのメニューを頼んだのかをしっかり記憶していてスゴイと思いました
お客さんも程々に入っていて老舗って感じがしました
他のお客さんは鍋焼きうどんを食べてる人が多かったので
機会があったら食べてみたいです
さぬきやの店舗情報
詳細情報
店名 | さぬきや サヌキヤ |
ジャンル | うどん・そば |
TEL・予約 |
086-232-3932 |
住所 |
〒700-0944 岡山市南区泉田25-15 |
交通手段 | フタバ書店付近。南署の北。30号線泉田の高架下。 |
予算 | 330~ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 金曜 |
設備
雰囲気 | ・1人でも入りやすい ・少人数向き |
駐車場 | 有り |
特徴・関連情報
説明 |
こじんまりとしたお店ですが、お昼は満席になる人気のうどん屋です![]() ![]() |
オススメ | ・かけうどん 330 ・たぬきうどん 380 ・天ぷらうどん 550 ・釜あげ 480 ・玉子丼 530 |
備考 | |
初投稿者 | ![]() |
この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム