米ナスさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

米ナスさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
米ナス さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:116件
前へ
1
0
相性

昔友人に連れられて一度食べに行きました。カレー屋さんにしては凝った内装で、素敵ですよね接客も心地よいものでした。ですが、私の好みの味ではなく残念でした。味の相性さえ合えば、長く通える店になると思います。

0
混雑時は避けましょう

私は好きですよ道に迷ったりするのも良いロケーションの為ですから料理は味付けが好みでしたね〜量は控え目な感じで男性なら大盛りしてもらってた方が良いでしょう。いゃ大盛りあるかな構造的に、料理の提供は時間がかかると思われます。席が厨房と離れてますから目配りもしにくいでしょね。何とかそこは改善して欲しい点ですね

0
なるほどサクラシュークリーム

口コミを見て、サクラシュークリーム&抹茶ロールケーキ、カットケーキを6コ購入しました。 サクラシューは中のクリームが旨いですねで、何よりシューの焼き加減が素敵そこいらの店のシュー生地は焼きが足らないからイマイチなんだ〜wwと気がつきましたww 抹茶ロールも旨いですね お気に入りのお店になりました

0
ネギネギ

辛党、ネギ好きな私にはたまらない逸品があるのです
それは…『ネギ一味』ネギ、一味、醤油ダレのハァーモニィ 考えたら今も食べたいww
ふらぁ〜っと寄ってみたお店がヒットしてしまって、遠いのに〜こまっちゃいますww

0
ハードが好きな人オススメ

岡山では惣菜パンが人気ですね(笑) 私はハードが好きなのでインダストリーさんにお邪魔しています。バケットが美味しいですねで帰りながら、香りに耐えれず…いっそこのままかぶり付きたいと思っちゃいますww
オススメはプロシュートを挟んだバケットサンド。生ハムではなく、プロシュート すんごい高いんだけど、旨すぎ

0
親世代とも楽しめる

ママ友達とこども連れで行きました。本やオブジェの様なモノがあるので小さなお子さんと一緒に行く場合は気を使うかも。 ハンバーグのセットを注文。ハンバーグに香辛料が入っていたのですが、好みが別れると思います。

0
あたたまるよぉ

石鍋のチゲ&炊きたてのごはん もう、身体がポカポカして凄く良かったです
お鍋の種類も沢山あって迷います
子供と一緒に行きました…辛いものばかりだから食べれるかなぁ〜と心配でしたが、辛みのない鍋と生卵と合わせて食べさせたら大丈夫でしたあと炊きたてごはんと韓国海苔の組み合わせが気に入ったようで 我が家的にはヒットでした

0
3分お時間頂きます

噂のカレーパン食べてみました
外に粗めのパン粉が付いていて、少しざっくりしています。中身は自家製スパイスを使っていて、辛すぎず甘みもしっかりあるカレーでした(筍が入っている感じがしたんですが…自信無い)冷めても美味しく頂けました

先程二度揚げしているから…とコメ見たんですが、私には店頭では焼きカレーパンの状態で置いてあったように思えました
クリームパン&パリジャンの焼きたてがあったので買いましたなかなか良かったです。
サンドイッチ系(特にBLT)が美味しそうで気になるので次回購入したいです

icon -
0
子供と一緒セット

今日ママ友と一緒に行ってきました。

1300円でランチセットの1.5倍+子供ジュース+アイス ってのがありました。
なんか、今まで有りそうで無かったセットメニューで子供連れには嬉しかったです
思ったよりゆったりと出来て楽しめました

個人的には
音楽の音量が少し大きいかなぁ、知っている大好きな曲や、唄入り曲も結構流れてるので余計に耳に残るんですね(笑)


子供連れにはどうかなぁ〜と迷う方 平日の昼はすいていましたよ。大きなソファー席があるのでそこがオススメベビーカーも余裕で2台はイケます

0
生地が甘め

昨日 食べました
あんこ 120円
クリーム 130円

焼きたての熱いのを食べたのもあって生地が甘く感じました。ゴーフレットとか炭酸煎餅みたいな感じです。

もちろん好みですが…
生地に甘みがあるのでクリームには特に合わないなァ…と感じましたね。バニラビーンズまで使って作ってるのにもったいないです(-_-#)

あんことクリームの量は多めでした。

こんがり感はあんまりないですね

昔ながらの鯛焼きが好きな皆さんにはイマイチだと思います。

前へ
1
facebook お問い合わせ