![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
もう行かないです。
先日、土日の混んだ夜の時間帯に行きました。
くら寿司自体のお寿司やサイドメニューが好きなので、混んでても待とうと思い1時間半くらい待ちました。
やっとご案内されて行った席に
思い切りガリがこびりついてました。
ふと片付けをしている店員さんに
拭いてくださいと言うと
申し訳ございません
と謝られ拭いてくれました。
きっとその方が片付けをしたのではないところなんだなと思いつつ。
レジに近い席で食べさせてもらいましたが
話し声がひどいです。
ひとり、もくもくと片付けをする子がいましたが
その子だけが片付け担当なのかしら
とか思ってましたが、
どうやらちがうようでレジが混むにつれて
たくさんの従業員がでてきました。
なんだかなあと食べてて気分が悪くなりました。
普段そんなに従業員さんのことを見たりしないのですが
あまりにも目に余り、見てしまいました。
前も行かせていただいたんですが
土日のお昼、仕切る方がもくもくがんばってる方だと思います。
夜は、しきってないのかと思いました。
異様な空気でした。
従業員同士の仲の悪さが伝わってくるようで。
お寿司自体は好きなのですが、
もう、食べてても美味しく感じられないので
他の店舗に行こうかと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)