麺究団さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

麺究団さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
麺究団 さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:7件
前へ
1
次へ
icon -
0
開いてて良かった、良かった!

10数年ぶりに訪れました。
お昼時だったので駐車場も満車で、大将には「時間かかるよ」と言われましたが、再々来れるとこではないのでもちろん待ちました。
最近の書き込みを見ると『味噌』ファンが多いようですが、私はやっぱり『塩』をチョイスしました。
10数年の歳月を忘れるほどの味は健在でしたが、大将の老いに少し寂しさを感じました。
私にとっては失くしたくない1軒です。

0
やっと食べることができました。

昨年末に「おかコミ」の投稿が増えていたので行ってみると、開店しており(恐るべしおかコミ)、昼時なのに行列もなくすんなりと入れました。
豚骨のドロドロ感は予想以上でしたが、気になるほどの臭みでもなく、替え玉まで美味しく頂きましたが、体調が悪ければムツゴイかもしれませんね!
岡山に在って、パンチの利いた最強(博多)トンコツではないでしょうか!!

0
秘密のケンミンショーに釣られて・・・

11/18オンエアーの『秘密のケンミンショー』を息子と見ていたら福岡県人の「とんこつラーメン」の食べ方をやっていて
「とんこつラーメン」がどうしても食べたくなり
高3の息子を連れて、社会見学も兼ね夜間営業限定のココをチョイスしました。
久々に訪れましたが、細麺で臭みの無いクリーミィな味は健在。
ましてやテレビで頭の中が「とんこつ!トンコツ!豚骨!」モードだったので、大変おいしく頂きました。
高3にしてラーメン道17年の息子も、日頃行くことができない夜間限定のお店に喜び、父親の威厳を保つことができた。

icon -
0
久々のヒット!

今回は「潮(うしお)そば」を注文しました。
ここの仕事はいつも丁寧さを感じているが、
出てきた「潮そば」は見た目も清々しく、一口すする。
よくある、塩辛いだけの塩ラーメンとは全く別物の
だしの旨みを殺さないマイルドな塩加減に脱帽。
極細麺との相性も抜群で、コッテリ・ガッツ系麺ブームで
くたびれた胃を、ゆずの香りが癒してくれました。

0
フムフム!

最近、岡山で話題になっている店と聞き、行ってみました。
東京のつけ麺ブームがイヤになっていたので
今回は「まぜそば」を食べた。
無料トッピングは玉ねぎを注文し、待つこと数分・・・
丼にバランス良く盛られた「まぜそば」を一気に混ぜ
一口すする。「ムム」。もう一口「ムムム!」。
麺の太さ、トッピングの分量、だしの濃さが絶妙に混ざり
見た目だけではなく、味のバランスも良かったです。
個人的には「お酢」が欲しいところですが、癖になりそう。

icon -
0
どうですかねぇ〜

以前の店『商人』からリニューアル?
行って来ましたよ。
濃厚な魚介系の出汁は懐かしくもあり健在。
ただ、チャーシュー、スープとも少し醤油辛いような・・・
関東の醤油を使えば醤油辛さは色の割りにマイルドになるかな?!
ここの「つけ麺」を食べてみたいです。

icon -
0
ついに岡山にも・・・

東京で人気の「二郎」系のラーメン屋がついに岡山へ…
岡山に帰った時、たまに食べに行くが日曜が休みなので残念。
味は「二郎」に限りなく近い。
麺は自家製麺らしいが個人的にはこっちの方が好きです。
足しダレが無いのが残念なところ。(野菜増量時は必要でしょ!)
この値段で頑張ってほしい!

前へ
1
次へ
facebook お問い合わせ