![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
人様から教えてもらっていたのですが、なかなか行けなくて…
でも先日娘と行ってきました。場所は分かりにくいよとは聞いていましたが、難なく行けました。
店の雰囲気は私たち親子のお気に入りになる雰囲気、そしてお店の人の応対でした。娘はエビカレーを私はドリアをいただきました。食べ物は目でも楽しみたいという私たちですが、器も盛り付けもそしてお味も望み通りでした。食後に出てきたコーヒーゼリーでお口の中もさっぱりして快適。
棚に飾られたコーヒーカップを見て、今度は珈琲を楽しみに行ってみたいです。きっとおいしい珈琲が飲めるのでは?
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
何処からついた名前なのかな?聞いて見た事はないけれど寿丸って船でいっぱい捕って来たお魚が、これまたいっぱい入ったカレーのドリアって解釈していますよ。兎に角お気に入りの一品。ビーズ手芸仲間を引き連れて行きます。少し人数が多いので予約して行きますが結構待たされます。けれど、調度品を見ていたら飽きない。到底我々が手に出来ないようなものがいっぱい飾ってある。目を楽しませていたら料理が出てくる。これがすこぶる美味しい・・・先生がホットサンド?を注文していたけれどこれも美味しいって言ってた。次回それを頼もうかと思うけれどやはり寿丸カレードリアにしてしまう。お気に入りのドリアです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
岡山から行くのでお昼のランチタイムにしか行けません。しかしそのランチがお手ごろ価格で、お魚の活きが良くてとてもおいしかったぁ。カウンターに座って食事が出てくる間にいけすの魚を眺めていたら少々待たされても飽きないし・・・生簀があるのだもの、活きの良いお魚が出てくるはずと感心したり。友達と時間に余裕が出来たら倉敷までわざわざ出かけても大儀でなく満足して帰れます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
マクドナルドと言うと若い人が行くお店と思い込んでいました。友達と待ち合わせの時ここを指定されました。えっと・思ったのですが、初めて行った時は何を食べてよいか分からず店員さんにおすすめはと聞くと照り焼きバーガーと教えてもらい食しました。美味しいものだと思いましたが食べ方が下手だったため、手がじゅくじゅぐになりました。2回目はなんと言う名前か忘れましたがシーフードの入ったものにしました。とても美味しかったです。又コーヒーも結構いけますね。若くないけれど又来たいと思いました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
この電停の鯛焼きは父が現役で勤めをしていた頃(30年以上になるのかなぁ)土産代わりによく買ってきてくれました。その当時のお店の人は我が家から近い円山の人とかって父が言っていました。その後お店の人は次々と代わられました。鯛焼きも多少味も変わったのかとは思いますが、父の思い出を懐かしむためついつい立寄って買って帰ります。私の口にはあっているのか 美味しいと思って食べています。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)