ケンヂのパパさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ケンヂのパパさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ケンヂのパパ さんのクチコミ
2
クチコミ投稿数:211件
前へ
1
0
安くて美味しい

ざるが200円、おかずとごはん、素うどんがセットの定食が650円という安さにびっくりです。味は好みが別れるとは思いますが、十分及第点です。さすがに天乃や栄楽にはかないませんが、値段をかんがえれば合格者です。

icon -
0
たまにはプチ贅沢

たまに平日のランチを利用しています。碗、お膳、煮物や炊き合わせ、どれも美味しくて気に入っています。予算はだいたい2000円もあれば美味しいランチが楽しめます。どのランチも季節によってメニューが代わるのも嬉しい。デサートにはコーヒー、ぜんざい、焼きまんじゅうがチョイスできますが、おすすめは焼きまんじゅうです。香ばしくて美味しいですよ。

0
とりたてて

安いチェーン店の味付けです。
特にこれといって秀でたところはありません。
お昼のランチ(カツ丼とうどんのセット)を食べてみましたが、うどんは多分ファミレスレベル。冷凍かも? カツ丼はタレはまあまあ。カツに対してタマネギやたまごの量が少な目かも。
650ならこんなものかな? 場所柄か客いりは結構あります。

0
ふるいちはもういらない

香川のうどん屋とまではいきませんが、十分及第点が取れる味です。立地を考えればこの値段で及第点の味を楽しめるなら大満足です。天乃等の名店と比べれば劣りますが、他のセルフうどん屋よりは遥かにレベルが高いです。何よりも揚げたての天ぷらが食べられるシステムが嬉しいですね。---(一部非表示しました)---

icon -
0
二度目は無いかな?

不味くはありません。
しかし決して美味しいとも言えません。
かなら日本人向けにアレンジした味です。

ランチバイキングを利用しましたが、他店に比べ食べ物飲み物の種類が少ない上作り置き時間が長くて全体的にベチャベチャしています。

また、デザート類もありません。

一回行けばもういいかなという感じです。
値段を考えれば仕方ないでしょうが、他に同じ値段でもっと美味しいお店ありますから。

0
美味しいんだけど

近隣の奥様方の憩いの場になる程繁盛しているようです。
11時にはもう満席でした。内装も良く落ち着いた雰囲気です。
ランチを頂きましたが値段のわりにボリュームもありお値打ちだと思いますが、駐車場が狭く止めるのに苦労するのと、カフェスタイルのお店で全席禁煙は致命的ですね。せめて分煙化してもらえばまた行こうと思いますが…

好んでまで行こうとは思わないです。

icon -
0
美味しいです

京都で有名なフランチャイズ店です。
鳥ベースの白湯スープにマー湯のアクセントがとても相性が良くあっさりしているけどこってりした舌ざわりが上品で美味しいです。

ただ、鶏ガラ&トンコツでギトギトに醤油の昔ながらの岡山独特の「中華そば」に慣れている岡山県民には合わないかも?
私はとても美味しく頂きました。


お向かいの屋敷も風前の灯火ですね(笑)

icon -
0
ほんとに和歌山?

和歌山でいろんなラーメン食べましたがここのお店のラーメンが和歌山ラーメンかと聞かれたら、正直…うーんと言わざるえませんね。

かなり好みの別れる味だとは思いますがいかんせん値段が高めです。

特にサイドメニューはかなり割高なんであれこれ注文したい人には向かないと思います。一度食べたらもういいかな。

0
美味しい

安くてボリュームのある定食が好きでちょくちょく通っています。
昼の日替わり定食はオススメです。
夜に注目できる中華ランチも美味しくてオススメです。プラス300円ぐらいで揚げ物を追加できます。
特にからあげのネギソースが美味しいです。
損しないお店です。

icon -
0
極太麺

東京のラーメン屋ではよく見かける極太麺ですが岡山県民の好む独特のスープの味とは相性が悪いせいか岡山では極太麺の店はほとんど見かけませんでしたので、見つけた時はかなり嬉しかったです。

味は環八沿いにある有名店には劣りますが岡山の低レベルなラーメン文化を考えれば十分美味しく食べられます。お気に入りのお店です。

前へ
1
facebook お問い合わせ