マロさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

マロさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
マロ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:30件
前へ
1
icon -
0
う〜ん…

出来たばかりの頃、友達と何度か行きました。
今は味がいいのか分かりませんが、前は微妙でした。
また食べたいな〜という気持ちにはなりませんでした。
生パスタって感じもなくて、ソースも無難な味だったのを覚えてます。
今は変わったのかな??

0
普通かなぁ

外観も店内もキレイで品がある感じです。
だいたいいつ行ってもお客さんが多いような…
ケーキは少し甘く感じました、個々の感じ方でしょうか(笑)。
種類は普通かな〜
袋詰めを待つ際、間違い防止なのか名前を聞かれました。
出来上がったら「○○様」と呼ばれました(笑)。

0
玉野にしては

オシャレです。
ランチも1000円でボリュームもありました。
デザートもドリンクも付いてます。
ランチの種類は選べません。
ハンバーグランチでしたが、普通においしかったです。
店内はオシャレな海の家というかw夏!って感じのさわやかな感じでオシャレです。
店員はウェイターとシェフと2人っぽいです。
客層はおばさんや主婦らしき人達もいたり。
玉野にしてはオシャレでいいですよ☆

0
高め

他の方も書かれてますが、値段はちょっとお高めです。
餃子やチャーハンも頼むと一人軽く1000円超えるので私にはリッチな食事ですw
味は豚骨です、値段はともかく私にはおいしいです。
綿が細いので量は少なく感じます。
付け合わせの高菜やもやしはおいしいです。
私には高菜はちょっと辛めに感じたので、少しずつでないと食べられませんw
全体的にオシャレなラーメン屋って感じですかね。

0
豊富

種類がとにかく豊富でした。パンの横に札があるけど、種類があり過ぎてどのパンの札か分からないのもありますw
値段は少々高めですが、創作パンが多いのでそれだけ手間がかかってるのかな〜
キャラメルクロワッサンを買いましたが、キャラメルの味はしませんでしたw札はキャラメルって書いてたけど他の種類だったのかなw
クロワッサンにしてはしっとりしてました。
いろんなパンを食べたい人はいいのでは?
菓子パンが多めでした。
店内は狭いので、ちょっとでも人が増えると入れませんw

0
100円!

5枚切り食パン以外のパンはどれも100円でした。
18時頃行きました、他のお客さんが「やっぱりこの時間は種類がないね」って言ってましたけど、私には十分種類はありました(笑)。
明太子のパンでも、もちもち明太子パンやごま明太子パンと何種類がありました。
パンの大きさは100円ならこんなものかな〜って感じです。
味は普通においしかったです。
1位のパンとか札が付いてるので、おすすめパンを選びやすいです。
袋詰めはセルフサービスでした。
箱に詰めるタイプとビニールに1つずつ詰めるタイプとあります。
箱は大きめですが、手土産にはいいですよ!!

icon -
0
ランチ

1000円以下でお肉が食べられるなら…と軽い気持ちで友達と入りました(笑)。
期待してなかったんですけど、予想以上にお肉の量も多くてびっくり!
しかも柔らかくておいしい!
野菜とか白飯、お汁、アイスクリームは食べ放題でした。
野菜もニラとか長ネギとか種類もそれなりにあって、お肉が食べきれないと思うくらいお腹いっぱいになりました。
侮れない…イオン(笑)。

0
深い!!

お店の場所は山奥とまでは行かないけど、人気のないとこにありました(笑)。
カレーはうまかったぁ!!
チキンカツカレーを注文しましたが、ルーの色は少し黒い感じ。
甘いんだけど、ちゃんとピリっと辛さもあって、深〜い深〜い味わいで飽きずに最後までおいしく戴きました☆
タマネギが飴色になるまで炒めてるのかなぁとか思ったり…。
レシピ知りたいです(笑)。
また絶対食べに行きたいです!

0
無難

玉野にはパスタ・ピザを食べられるお店がないので(笑)よくここを利用します。
味は普通においしいと思います。パスタピザは無難に種類もあります。
デザートのジェラートもおいしいです。
そんなに混んでるのも見たことないし、待ったこともありません。
ただ席の配置が微妙に悪い気がします。
ソファー席はいいけど、その周りのテーブル席は2人で来た時とか、どう座ろうか!?と毎回悩みます(笑)。
イスを通路に出し過ぎると、店員さんやお客さんの足がぶつかったり…。
もうちょっと広く取れたらいいのにな〜と思います。

0
ケーキ

フルーツロールケーキがおいしいと聞いて行ってきました!
お店は本当に昔ながらのこじんまりとした作りです。ちょっと入るのに勇気がいりました(笑)。
ロールケーキの他にも抹茶ロールもありました。
値段も500円程だったと思います。大きさも十分で、生クリームも甘さ控えめで生地もふわふわしてて、失礼かもしれないけど小さな町のお菓子屋さんにしては十分おいしかったです!
レモンケーキも一緒に買いましたが、これもおいしかったです。
三井造船が近いので、進水式煎餅(瓦煎餅のような生地)みたいなのもあるようです。

前へ
1
facebook お問い合わせ