SIN FLYさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

SIN FLYさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
SIN FLY さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:12件
前へ
1
次へ
0
2年ぶりに行きました、最高でした。

2年ぶりかな?

久しぶりに来た気がします。

今回は、以前より美味しくなった気がします。

お店も、以前よりサービスが良く、満足しました。

気に入ったので、写真付きで、ブログ更新
http://ameblo.jp/boomerang8degannbarou/entry-11282168122.html

夏チャンは、8歳ですが、ここのペペロンチーノならば2個食べると言います!

私は、フォカッチャ2個食べたいです。

久美ちゃんも、フォカッチャがお気に入り。

最後に出てきた、スイーツも、想像以上の物でした。

有難うございました。

icon -
0
閉店しています。

最近この道を通りますが、貸し店舗の看板が出ています。
私は、パチンコに行った帰りに、よく食べて帰ってましたが、美味しい店です。
清潔感があり、綺麗な厨房で、好きでした。
ただ、お店は、閉店しています。
何処か他で営業しているのかなー?

0
家庭の、味

家庭で、ラーメンを、作れば、この味かな。
誰でも、湯に、鶏がら、醤油、鳥肉、隠し味、胡椒、炊き込めば、このような、味に、なるでしょう。

ただし、食べに、行くと、美味しく感じます。

私はの、県北では、正月の、年越しそばの、出汁がこのような、スープです。

店として、普通以下です。

現在でも、有るのは、たまたま笠岡ラーメンが、有名になったからだと思います。

0
昔のラーメンは、こんな物だ。

私は、1年に、1回程度、この店に、行きます。
何回行っても、変わらないですね。
この店に、限らず、昔から、有る、古いお店で、回転していれば、この味でしょう。

特に、ここの店は、回転しているので、スープが、美味しいです。

0
好きです。

私は、好きです。
一度食べに、いきました。
店内が、ドロドロしていて、好きでは有りませんが。
ラーメンは、インパクトの有る、美味しい商品でした。
ただし、最近の、流行では、有りません。

クセが、有ると思います。

ただし、私は、好きです。

0
フォカッチャが、日本一美味しい

私は、月に1回程度、使用させていただいています。

4歳の娘は、目の前で焼けるピザを見るのが大好きです。
(全く食べないのですが)

つまり、ピザは、注文した事が、無いですが、フォカッチャは、必ず注文しています(だって美味しいのに250円!)オススメす。

パスタは味が薄めで、私の好みでは、無いです。

これからも、お邪魔します。

頑張ってください。

0
4歳の娘のお気に入り

この店に10回以上食べに行きました。

初めの頃は、美味しくてお気に入りでしたが、メニュー前菜など、変化が無いので、最近は他の店に、行きたいです。

4歳の娘が、ドルチェが、お気に入りで、他の店に行かせてもらえません。

これからも、お邪魔します。

頑張ってください。

icon -
0
娘が、大好きなお店です。

私の娘は、4歳ですが、こちらの、Jジャンボが、大好きです。
私は、食べたい物が、あまり無くて困る店ですが、、、
嫁さんは、子供が良く食べるので、好みの店みたいです。
誕生日の、時には、写真のサービスなど、有りサービスが良いです。
昼ランチは、私も大好きです。

0
大佐ステーキハウス大和近辺を走っています

毎日では、有りませんが、見かけます。

夜、5時〜10時頃です。

美味しいと、うわさを聞いて、食べました。

作るのに、5分かかります。

弾力のある麺です。

スープは、透き通った、地鶏のスープです。

他に、とんこつ、醤油とんこつが、ありました。

生ビールも、ありました。

一度、食べて見た方が、良いでしょう。

うまい、

間違いない。

0
本物の黒毛和牛の霜降り肉が、食べられます

大佐に、行くと必ず、行きたいです。
不定休なので、予約をしたほうが、良いですね。
特に、和牛肉は、大人気の為予約しないと、無理です。
予算は、500円〜3800円です。
営業時間は、11時から2時頃 夜は、6時から9時です。

先代が、大佐牛の、卸店で、岡山市内にも、お肉を卸していたと、聞いています。(天満屋本店)(熊沢生肉店)など。

黒毛和牛を、わざわざ食べに、遠方から来ているのも、見かけます。
お肉が、新鮮なので、塩もしくは、醤油だけで、食べさせています。
好みで、タレ、塩コショウも出てきます。
ラーメン500円も、美味しくて、最後の締めに、皆さん食べていました。

お昼は、日替わりランチに、ラーメンが付いて750円
(おかずは、日替わりで、運が良い時には、ステーキです!)

前へ
1
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ