![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](./img/emoji/F650.gif)
初めは、店長と知り合いの友人の勧めで、利用しました
店内は、半地下〜三階の計四階あって、カップルOKの小部屋・カウンター〜30人以上入れる大部屋まであり、内装も凝っていて落ち着きます
料理は今まで舌の肥えた偉いさんを数々ご案内しましたが、みな口をそろえて『美味しい』と言って頂いています
魚から炒めもの、お肉、コースに到るまで全てお勧めと言っても過言ではありません
例え、どこにでもある、ありふれた品であっても丁寧に一工夫されていて、このお店の熱い思いが伝わって来ます。
何よりも感動なのは、直々に店長さんが必ず顔を出して下さり(お休み日は除く)、丁寧にご挨拶に来られ、ある時は店内がめちゃくちゃ忙しいにも拘わらず、彼女へのサプライズ花束の注文まで笑顔で聞いて下さったりして、同性ながら大ファンです
当然、ここのスタッフはみんな和気あいあいで店長の教育も行き届いていて、礼儀正しく、元気な笑顔での細やかな接待に、毎回感謝感激です。
以来、デートから大勢での一次会まで、毎回自信をもって『アカバナ』さんを利用させて頂いてます
皆さん、是非とも行かれてみて下さいよ〜
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
さっき、食べてきました お腹減ってたし、美味しく頂きました
日頃 ぶっかけうどんは、古市のぶっかけに行ってるんですが、西大寺にある美味しいうどん屋さんが『おかコミ』に載ってると聞いて、さっそく行きました。先ず、外観は明るくいい感じ、なかも座敷もあり、家族連れでも可です。入るともの静かな母と息子のような方がおられました。麺は細めのちょっと平たい麺で、柔らかくのど越しの良いものでしたが、私的にはもう少し腰があってもいい気がしました。出汁はおかコミに載ってるとおり、あっさりしていて、古市のぶっかけの様な甘ったるさはなく、最後まで飲めました
やはり、問題は麺の腰ともう少し出汁にパンチが効いてれば、一層美味しいんじゃないかなって思いました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
石山屋さんに行こうと思ってたんですが、ちょうど振替休日だったので、急遽『おかコミ』検索。焼き肉部門の県内評価が100%だった事と距離的に近かったので行ってみました。クチコミが一件しかなかったので、ちょっと怪しいな〜と思いながらの来店でしたが、確かにタレはクチコミ通り美味しく、ホルモンもプリプリ、カルビや他のお肉も岡山市内の店とさほど引けを取らず、なかなか満足しました。2人で行ったのですが、セットは量が多いと思い、単品で頼んだら、量が意外と少ない割に、2人で8000円と、案外結構な値段をとられちゃいましたただ、塩タンは思ったより多かったかな
セットが何人前なのかは不明ですが、もし次に行く時はセットかな〜って感じでした
店内はテーブル席、座敷ともに充実していて、広々としていました。また、場所柄、近隣の常連のご家族連れが多く、アットホームな感じでしたが、店内に大きいゴキブリが一匹、這いずり回っており、座っていた座敷に這い上がって来たのには閉口しました
後でクロちゃんに似たご主人が謝っておられましたが、少し店内への気配りが欠けている感は否めませんでした
網も真っ黒になってたんですが、店員はテレビに釘付けでした…
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
近所で前々から気にはなってたんですが、こないだ友達と初めて行かせて頂きました。夜10時ぐらいだったので、車も少なく、周辺は静かな感じで、店内の照明も雰囲気がよく、落ち着いて食事が出来ました。パスタ、オムライス、サラダをいただきましたが、いずれも美味しく、満足しました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](./img/emoji/F3F1.gif)
ひなびた看板とひなびた外観だったので あまり期待せずに入ったんですが、入り口に『命がけで営業中』の看板 ん
これは気合いが入ってるんかも…
で、中はボックス席が約20強 カウンターに10人位座れる感じで 店長さんが一人でオーダーを取ってくれた
どうやら 一人でやってるみたい…
その内続々とお客さんが来て 大丈夫なんかなぁ〜という心配をよそに 8分くらいで注文のチャンポンが出てきた ドデカい丼に超太麺で具だくさん、中でもエビはプリプリで、コクがあってあっさりしたスープがこれまた美味くて 全部飲んじゃいました他にもチャーシュー麺、チャーハン、野菜炒め、皿うどん、カツラーメンなど、メニューも豊富。こんどは他のメニューも食べてみたい。この店こそ、まさに『百聞は一見にしかず
』です。皆さん、是非行ってみて下さい
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F485.gif)
以前 友達に連れられて 倉敷辺りのナッシュに行って とても美味しく カレーの持ち帰りまでしたんですが、灯台下暗しで 我が家から車で15分位の所にあったらしく 最近気がついちゃいました ちょうど近くまで行く用事があり 一人でしたが 思い切って 入っちゃいました カウンターと後 ボックス席があり 白ベースの店内は明るく 店員さん達も爽やかな雰囲気 私は一人だったので カウンターに座ると 店員さんがすぐに来てランチの案内をしてくれました ナスとベーコンのカレーセットを注文 店内にはサラリーマン、家族連れなどで賑わってましたが、およそ5分程度で運ばれて来た サフランライスとの相性抜群で、ナスもベーコンも大きくスパイスの効いたカレーとの相性抜群
ただ サフランライスから サフランの香りとは明らかに違う少し据えた臭いがしたのは残念
でも 総合的には合格かな また 行きたいですが 今度は据えた臭いがしない事を祈りたいですね
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)