![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
お友達とランチを食べに行きました。
友達の一人が予想より遅れて合流したため、先に注文していた私達はかなり食べ終わってしまいました。
そこで後からきた友人はやむなくドリンクを注文。
すると「食事をしないなら出て行ってください」と冷たい返事。
満席のランチタイムに一人できてドリンクだけの注文なら断られて当然でしょうが、遅れてきたこの状況を見ても融通してくれないことにガッカリ・・・
味は悪くなかっただけに残念です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
「フレンチ」というよりも、「ちゃんとした洋食も食べられる喫茶店」という雰囲気でした。
夜は2100円のコースも魅力的ですが、1000円前後でオムライスやハンバーグセット(スープ・サラダ・ライスまたはパンつき)など、洋食屋さんらしいメニューが楽しめます。
基本的には大満足なのですが、タバコの煙が・・・子供もいますしタバコの煙が苦手なので、☆をひとつ減らしました(でも古くからの常連さんもいますし、小さいお店なので禁煙分煙はムリだと思われます)。
オープンして26年だそうですが、30年以上近所に住んでいるのに、このサイトを見るまで知らなかったことを後悔しています・・・
わざわざ遠くから来ることはないかもしれませんが、お近くの方にはぜひとも行ってもらいたいお店です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
岡山には少ない「ちゃんと修業した人がやっているパン屋さん」だと思います。
価格は少し高めですが、あのクォリティなら仕方ないでしょう。
対面式であることやオープンが早いことも、「パン屋の在り方」をよく考えられてるようで好感が持てます。
今回は平日11時前に来店しましたが、かなりの種類のパンがぎっしり並んでいました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
2回目の投稿です。
先日来店し、評判の割にあまり美味しくなく不思議に思っていたのだが、美容院で少し前のタウン情報紙を見て納得!
その紹介記事によると「リエゾンプロジェクト」と称して「五日間でパンが焼けて誰でも店が開ける様、ノウハウを教えています」と自慢気に告知。
こんな会社のパンだから美味しくないのだと納得。
このプロジェクトによりオープンした2店にも行ってみたが、良いの見た目ばかりで味は工場製品の様。
小麦の味が全く活かされていない。
ちゃんとしたパンは、そんなに簡単に焼けるものではない。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
しばしば良い評判を耳にするので、来店。
パン好きなので、家族全員で10種類程購入。
まあまあ美味しかったのはバケットとカツサンドの食パン部分のみ。
あとは???
少量を小まめに焼いているようで、焼きたてであることによるおいしさや、トッピングや見た目のかわいらしさなどに工夫の跡を感じるが、センスが悪く(全体的に野暮ったい)根本的に生地が美味しくない。
家族もあまり手をつけず、残ってしまいました。
パンの名店が多い神戸に住んでいたので、子供も舌が肥えてしまったか。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)