りょう★さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

りょう★さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
りょう★ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:25件
前へ
1
icon -
0
3回目はありません

オープンして1週間以内と、半年以内の2回行きました。
 のんびりできるのが売りだからか、待っていても、知らんぷりされ続けます。 お店のスタッフさん同志はわきあいあいとされていて、採算とか関係なしの、お友達同志のお店?
 あとから注文した人が先にでたり、サラダを忘れられており、聞くと面倒くさそうだったり(もちろん一言もなし)、なにより、ミルクティを頼んだのに、「ミルクがないんです」とレモンティを持ってこられたり、下が見える抹茶は初めてでした。
 初回はカウンターでしたが、レシピを見ながらわらびもちをつくっているのでしょう、鍋でぐるぐる混ぜているところや、ランチのデザートのシフォンケーキを手づかみで持っているところなど、見たくもないところが沢山見えてしまいました。
 それでも、まだオープン間もなかったし、ランチのデザートはおいしかったので、気を取り直して半年以上してお邪魔しました。
 待ちはナシ。
 2度目は和室。私は変色したアボカドと、カピカピのご飯。姉はチーズが溶けておらす、原型のままのドリア。がっかりと通り越して、お店で出すレベルではありません。
 デザートは美味しかったんだけどねー。

0
美味しい!

職場に移動販売車が週一できてくれてます。
 ちょっとボリュームたっぷり。
 だからか、お値段高め??
 でも、おいしいので買っちゃう。
 
 個人的には豚の角煮がごろっとはいったサンドか、ガーリックラスクが最高です。
 生マシュマロとかプリンもおいしかったけど、ケーキはさすがに販売されてなくって、食べてみたいなぁと思ってます。

0
ベーグル

あまり他のお店では見かけないと思うのですが、ベーグルや、ピザ生地(薄いんですが…)がありました。
 
 他の方が書いていらっしゃるように、ときどき100円セールなどがあり、店内放送できいて買いに行ったにもかかわらずうち間違い…などが3度ほどあり、最近は全然いってません。

 できたて!と書いてあっても、入口のせいか、ほとんどが冷たいです。
 でもここのベーグルはお値段の割においしかったなぁ。

0
回転寿司ではここが一番!

インターホンの注文にイラッとか、
 いつ注文が来るかわからない、とか
 他の店のほうがよいところは確かにあるけれど、
 ここの一番はネタが大きく、食べ応えがあること!
 回転寿司なら、ここに行きます。
 子供が喜ぶ要素(新幹線やガシャポンなど…)がないので、月2位で通ってますが、他の方が書かれてるようなシャリだけっていうお皿をまだみたことがありません。
 逆にいつそんなお皿がみられるか、ちょっと楽しみ……。

0
もう、いいかな

テレビの影響で、いってみました。
 週末の夜だったので、1時間近く待ったんじゃないかな。

 タッチパネルで注文しますが、くらのように何分位で来るとかの表示もなく、結構待たされることが多くいらっとしました。
 ネタも小さく、ぱさぱさだし、まわっているものもすかすか。
 厨房さんの手が回ってないのでは?

 新幹線で来るのは確かに子供は喜ぶけれど、それだけって感じです。
 食後のデザート、100円じゃなかったしな〜。
 ちょっと遠いので、無理に行かなくても…というかんじです。

 
 CMは、うまいよね。見るたびに子供が騒ぎます。

0
フツー

ここのいいとこは、タッチパネルの注文で楽ちん♪ 
 注文してからどれくらいで来るのかがわかる。
 注文したものが近づくと、教えてくれる。
 ガシャポンがまれにあたる。
 わさびがすべて入っていないので、子供がどれをとっても食べられる。

 
 ………お寿司、ほめてないのよねぇ。

0
母に連れられて…

母に連れられてドライブがてらいったことがあります。
 子連れには、ちょと高いんじゃないかな…とおもいますが、和食のバイキングはなかなかないし、大人にはこのお値段ではないので、いいのかな。
 手作りでおふくろの味という全体的になつかしいおいしさですが、私にはちょっと甘めかな〜という印象です。        遅く行くと、追加がなくって、あんまり食べるものがないですよ〜。

icon -
0
3回行ったら…もういいか。

3〜6カ月以上間隔をあけて平日の昼間に3回ほど行きましたが、メニューもそう変わり映えせず、もういっか。というお店です。
 ピザは焼き立てでおいしいけれど、裏が真っ黒に焦げてるのによく当たります。
 パスタも量がまちまち。小盛りを見て、じゃあもう一皿…と頼んでみると大盛りだったり。
 
 サイドメニューも、めちゃくちゃおいしくって、ここしか食べられないの!ってほどのものはなく、それでいてほとんど変化がないので飽きちゃいました……。
 
 時間制限がないのがいいけれど、そう食べれませんしね〜。

icon -
0
アイスと漬物がおいしい(>_<)

子供には無料でアイスがついてきます。
 おかわり自由のお漬物があり、にらキムチがとってもおいしかったです♪
 
 こってり系が好きなので一度行ってみたのですが、確かに油がういているだけで、物足りない……。
 私の中では、和歌山ラーメンはここしか食べたことがないので、正直、和歌山ラーメンっておいしいの……?と疑問になってしまいました。

 お店に人がほとんどいらっしゃらなかったこともあって、店長さんが厨房からでてきてメニューの説明をして下さったり、とっても気さくに話しかけてくれます。とってもフレンドリーで好感が持てます。

 ラーメン屋さんとしては「………。」ですが、にらキムチと接客がよいので、☆3つで。

icon -
0
ちょっと甘め

座敷があり、小さな子供連れでも気兼ねなく入ることができます。混んでいて待たされるということもそうありません。
 この時期、とってもよく煮込まれたおでんがあります。こちらはセルフサービスですが、ちょっと甘めで、私も子供も大好きです。
 セットメニューにして、子供とわけあっても満足できるので、割安気分なお店です。

前へ
1
facebook お問い合わせ