旦那と二人で初めて行ってみました。
モーニングを頂いたのですが、パンがとーっても美味しくて感動しました★
これはココで作って焼いてるのかな?ほんと美味しいパンでした。アイスコーヒーも味わったことのない珈琲の味で、飲みやすくて不思議な味でした。
そしてなんといってもロケーションが最高ですね!
川の流れを見るも良し、お庭を眺めるのも良し、今日はとりわけ涼しい風が吹いていて、とっても気持ちよかったです。
10時頃行ったのですが、お客さんは私たちだけでした。
モーニングは朝7時〜とのことなので、朝はもっと早い時間に人が入るのかな?
またのんびりしたい日に行きたいと思います♪
先日2回目を行きました。
ここはネタの鮮度がイイと思います。
ちょっとお値段がはるだけあって、そこらの100円寿司とは全然違います。美味しいです♪
でも、一つすっごく気になることがあります!!・・・それは、
店長さんが無愛想なこと。
寿司を握っている店員さんや女性の方はとても元気なのですが、
肝心の店長さんがいつもレジの辺りでボーッと立って、
「いらっちゃいませ」の一言もありません。オマケに元気がありません(笑)
そういうとこ、客って案外見てますからね。
それに昨日は寿司を握っている店員さん同士でなにかあったのか、握りながら愚痴?みたいなことを
ぼそぼそ言ってて、ああいうとこってそういうのが丸見えだから、
気になる人間にとっては、気を付けて欲しいとこです。
そのせいでご飯がちょっと美味しくなくなったりします。
でもお寿司は美味しいので、また利用したいな。
玉島のボンテは行ったことがありますが、笹沖店は初めて行きました。
美味しそ〜★☆★
ショーケースに並ぶケーキがなんとも美しく、食欲と乙女心を
くすぐられます。
奥にはイートインのスペースもあったので利用してみたいです。
今回はケーキでんなく、焼き菓子とカヌレを購入したのですが、
次は絶対ケーキを買いたい!
店員の方も慣れた手つきでテキパキ動かれていましたよ。
でも私が行った時はお客さんがどんどん来たので、
そういう時は待つしかないですね。。。
初めて行きましたが、商品が並んだ棚を見た途端
久々にテンションが上がりました♪
イロトリドリ、色んな種類があって、
わぁ〜どれにしよう〜★ってワクワクしました。
一つ一つのパンも、丁寧に作られているって感じがしました。
ただ、シフォンケーキはちょっとお砂糖が多いのか、
ベチョッとして私には合いませんでした。
次は総菜パンとか菓子パンを買ってみたいな♪
予約なしでランチに行きました。
入った途端、「いらっしゃいませ」の笑顔一つなく「予約されてますか?」とぶっきらぼうに聞かれ、なんかちょっと丁寧さに欠ける対応でしたが、日替わりランチのメインのお魚だけでなく、前菜のサラダもスープも美味しかったし、食後のデザート・コーヒーも付いて1300円はちょうど良いお値段だと思います☆
ただ、やっぱし接客がどうも。。。
私は厨房側の席に案内されたので、厨房でのお話が丸聞こえ。で、聞こえてきた話がお客さんの印象の話で、別に悪口を言っているわけではないけど、でもそういう話ってお客さんのいる前ではやめた方がいいと思うんだけどなぁ・・・。
お食事は間違いなく美味しいですが、愛想のない接客でもう一度行きたいとは思いませんですねぇ。