智太朗さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

智太朗さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
智太朗 さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:27件
前へ
1
icon -
0
結局何道場やねん

オープンしたての頃に行きましたが、あんまり好みではありませんでした

鶏ガラベースの醤油スープですが…なんか喉が渇いて渇いて仕方なかったのを覚えてます。

笠岡ラーメンと呼ばれるものは食べたことありますが、何か違うような…。

で、結局何道場なんですかね?

icon -
0
クセのある味。個人的には好き

ジャンル的には『濃厚豚骨ラーメン』ということになるんでしょうか。

でも県内にある他の『濃厚豚骨ラーメン』のお店とはだいぶタイプの味なんですよね。
「濃い」は「濃い」でも、違う種類の「濃さ」のように思います。

「豚骨の濃さ」じゃあない…のかな?ラーメン研究家ではないのでわかりませんが。
個人的には結構好きな味です。

あと、皆さん書かれている通り、海苔が食べ放題なのがポイント高いです

0
期待の新店!!

ここはまだオープンして1年ぐらいだと思うんですが、今まで倉敷には無かった感じの豚骨ラーメンのお店で、個人的にはとても好きなお店です。

味は、めっちゃウマいってわけではないけど、なかなかウマい。結構コッテリ系です。

漬物が食べ放題だったり、髪の長い人ようにヘアゴムが置いてあったり、サービスがとても良いと思いますです。

個人的に凄く応援したいラーメン屋さんです

icon -
0
ベストコンディションラーメン

とりあえずニンニクの使用量がハンパない。

ベトコンとは『ベストコンディション』の略だそうで、確かに食べればエネルギーが湧き上がってきそうなラーメンです(笑)

ですが、その一癖も二癖もある味のおかげで好き嫌いがはっきり分かれると思われます。

どうやら倉敷市民の中にはこの味にハマる人が多いみたいで、僕が小学生ぐらいの頃からずっと繁盛しています。

食べたこと無い人は是非一度食べてみてはいかがでしょうか。もしかしたら病みつきになるかもしれませんよ☆

ちなみに僕は無理でした(笑)

0
復活を望む!!

4年ぐらい前に初めてここのラーメンを食べた時、
「なんじゃこりゃ!ウマっ!」
と驚いたのを覚えています。

当時あまり豚骨ラーメンを食べたことがなかったかもしれません。
でも、その後いろんな豚骨ラーメンのお店に行っても、やっぱりここのインパクトに勝るお店はありませんでした。
それぐらいウマかったんです。

ところがここ1〜2年は、行くたびに「あれ?」って感じで、どんどん印象が薄くなっています。(てか、味が薄くなってる?)

僕の友達も「昔はもっとウマくなかったっけ?」って言ってました。

かつて僕の中で忘れられないインパクトを残したお店だけに、復活が待たれるところです。

0
倉敷で一番好きなラーメン屋

倉敷にもだいぶ豚骨ラーメンのお店が増えてきましたけど、ここが一番好きです。

純トンコツって感じのすっきりしたスープに、極細麺がマッチして非常に食べやすい。
さらに、辛子高菜を入れると味が変わってまた楽しめるので、替え玉必須ですね☆
ここの辛子高菜はとってもウマイんで、ライスとも合いますよ

このウマさで500円は、めっちゃコストパフォーマンス高いです。

icon -
0
チキンカツがバヤい

ここはとんかつのお店ですが、個人的にはチキンカツが最高。
鶏肉がめちゃくちゃ柔らかくてジューシーで本当にウマイです。

初めて食べた時あまりの衝撃で、チキンカツを1切れ1切れ食べながら、目の前の食べ物が減っていくことに生まれて初めて『悲しい』という感情を抱きました(笑)

それぐらいウマイです。

しかも、安いし、量多い。
言うこと無しの名店ですわ。

0
カレーとラーメンの華麗なる融合

ラーメン屋に「カレーラーメン」っていうメニューが時々ありますよね。
でもここはそういうんじゃないんですよ。「カレーラーメン」で勝負してるんです。

「醤油ラーメン」や「カレーライス」もメニューにありますが、ほとんどの人が「カレーラーメン」を注文します。

「カレーラーメン」はスープタイプの『ホット』とルータイプの『リッチ』の2種類。
どちらも中太のちぢれ麺なんですが、スープが麺によく絡んで、激ウマです。

『リッチ』は最近味が変わったみたいで、より濃厚で辛くなりました。個人的にはスープタイプの『『ホット』が好きですね。

ラーメンを食べ終わった後には、余ったスープにライスをぶちこんで食べるのもここでは常識ですね。
カレーラーメンとカレーライスの両方を楽しめて、満足感ハンパないっす(笑)

個人的にイチオシのお店です☆☆

0
安い!しかも結構ウマイ

ここは僕が金光に住んでいた時、大変お世話になったお店です。

ここはラーメン屋さんですが、確か精肉店が経営されてるとかで(違ったらすいません)、牛丼やカツ丼などのメニューもあり、それが安くてウマイ!!
カツ丼とか380円ぐらいでそこそこボリュームあってウマかったですよ。
はっきりいってラーメンより丼がオススメです☆

でもラーメンも結構ウマくてよく食べてました。
一見さんには入りにくそうな外観ですが、中に入ると全然そんなことはなく、愛想の良いご家族が迎えてくれます。

実はかなりオススメ店です☆

0
昔はもっとウマかったような…。

6〜7年前、友達に連れてってもらって初めて食べた時「へぇ〜、こりゃウマイ!!」と感動しました。

3年前、また別の友達を連れてきてあげて食べた時「あ〜、そうそうこんな味…だったな。うんうん、ウマイ」そんな感じでした。

昨年、「ここウマイんよ」と彼女を連れてきてあげた時…「あれ、結構普通じゃね」と軽く落胆しました(笑)

そんな感じで、行く度に印象が薄れて行っているお店です。

はっきり言えることは、ラーメン屋にしては値段設定が高いということです。
そして1杯の量が少ないので、少食の人以外は大盛り必須です。

メニューの種類が豊富なんで、選ぶ楽しみはありますね♪

前へ
1
岡山看板屋
facebook お問い合わせ