![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F65A.gif)
自分が注文しようと呼び鈴ボタンを押すと「しばらくお待ちください」って言うから待ってたら、待っている間に後から入って来た客の注文を先に受けてやがるし
その後に自分の所に来るのかと思ったら来なかったので、もう一度呼び鈴ボタンを押すと「しばらくお待ちください」って
で、また待ってる間に新しい客が入って来て、その客の注文を受けてるし
キレそうになったけど、大人気ないと思って我慢したんだけど…。
我慢して、注文して、気分悪いまま食べて、レジに支払いに行ったら、自分の顔を見て、そのまま奥に入りやがった
「払わんでいいんか?」と言ったら、無言で出てきた。
もう二度と行かん。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
前に書かれてる方の通り、確かに店舗の店員さんの対応はピカイチだと思いますが、敷島堂のトラックに乗ったおじさんに腹立ちました
先月、知人が敷島堂で買い物をしたいと言うので、一緒に店舗に入りました。知人は、店員さんに丁寧に対応してもらい買い物を楽しんでいましたが、私は買う物が無いし、休日のせいか店内に客が沢山居たので外で待つ事にしました。
外に出て周りを見渡すと、『西大寺本店』という文字が目に写り、ここが本社なのかと思い、敷島堂のトラックから荷物を下ろしてた60代くらいの男性に「ここが敷島堂の本社ですか?」と尋ねたら、「ちゃう」って言われました。
いつも岡山弁で生活しているので、「ちゃう」って言葉が一瞬わかりませんでしたが、関西弁で『違う』っていう言い方だとわかりました。
「じゃ、本社はどちらですか?」と問い直すと「邑久に在るんやけど、どないかしないました?」って、関西弁独特の言い方をされました。
こちらは、問う立場なので標準語で話したのですが、岡山弁どころか、関西弁で馴れ馴れしく話されて気分悪かったです。
その先は、その人にイライラしたので何と話したのか覚えてません。
店舗の店員さんの対応はピカイチでも、他の従業員の言葉遣いまでは教育してない感じです。
帰りに、知人にいちご大福を貰ったのですが、正直、あのおじさんの事で気分悪かったので、食べれませんでした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
何故か他のCoCo壱と比べて、この東岡山店ではカレーのルーが極端に少ないと思います。
『言っていただいたらルー足し出来ますよ』って、客に言わさずに最初から適量のルーを入れてほしいものです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
砂ずりばかり注文します。
注文すると、すぐ油で揚げてくれて、車を運転しながらアツアツを食べてます。
いつも300g注文しますが、あっという間に無くなります
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)