![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
香川で買ったテイクアウトの骨付鶏を求めて購入。
注文を受けてから焼いてくれるので店頭注文は待たされますが、電話で事前に予約できるのでそちらを利用するのが○。
肝心の味は初めて食べる人にはまあまあかな?
本場のを食べてしまった自分には少々物足りない感じでした。やや味が薄いというか・・・もっとしっかりスパイス振ってあってもいいかなと。あと、買うたびに味の加減が違います。
値段は本場に近いので味ももう少し頑張ってほしいところ。
ちゃんと若鶏と親鶏があってどちらも鶏自体は美味です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
駐車場の間取りが悪く、お昼は平日でも混み混み。
1台あたりの駐車スペースもかなり狭く、軽四でちょうどなのでSUVやミニバンで行かれる方は注意。
うどんはまあまあ。混雑時は釜揚げNG。
天ぷらはどの店舗でも衣が分厚く個人的には苦手。
また、おにぎりは作り手さんによって具材の量がかなり違う。握り方も緩い時があってボロボロしたこともある。
小さい子ども2人を連れていった時に、気のきく店員さんが「お運びさんお願いします」と声を上げ、なんだ?と思ったらトレーを座席まで運んでくれるスタッフを用意してくれたのでした。
手が空いているスタッフがいる時はトレーを返却するのも途中で取ってくれたりします。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ジョアンの頃に比べるとミニクロは甘いように思います。
同じく量り売りのマフィンが美味。
ただ、毎回微妙に味が違うのはご愛嬌?(笑)
惣菜パン、スイーツ系、食パン系と実に種類が多い。
特に惣菜パンでは卵フィリングが得意なよう。その他の具材についてもたっぷり使用しているので1個1個が重い。
全てのパンが出揃っていることはまずなく、季節ごとのメニューもあり、行くたびに違うラインナップが楽しめる。値段は200円前後が多数。個々のパンにボリュームがあるため、食べてみると高いとは思わないものが多い。
店内が狭くすれ違いが厳しいのと、量り売りと店内ではスタンプカードが合算できないのが残念(500円で1個捺印)。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
県内ほぼ全てのジェラート屋さんを回って食べている中でココが一番好きです。ホルスタイン種の乳から作ったとは思えないほど濃厚なコク。それでいてサッパリしている後味の良さ。初めて食べた時はジャージー牛ソフトのようだと思ったほど。そして極めつけはその盛り付け量。こちらにはトリプルがありますがお腹いっぱいになるほどボリューミィ。フレーバーは日替わりで10種類(うちリッチミルクは定番固定)。ワッフルコーンも自家製で既製品より甘さが抑えてあるのが嬉しい。土日に行くと店先に自家製野菜のプレゼントがあったりもします。スタンプカードがありアイス1個でスタンプ1個捺印。10個でシングル、20個でダブル、30個でトリプルがそれぞれ無料交換できるという太っ腹。住宅街の中にあってたどり着くまでの道がちょっと狭いですが行ってみる価値はあると思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
天城の道沿いにあるので買ってみました。車を降りるなりニラの香りが・・・開店前の時間でしたが店員さんはテキパキ対応してくれて感じが良かったです。粉がたっぷり振ってあるので羽付き餃子にするのはラクラク。お味の方は美味しいけれど至って普通。丸岡の餃子には到底及ばない。具は野菜の甘みが強く、皮は丸岡のもよりやや厚めでもっちり感があります。アッサリしてる分パクパク食べれますが肉々した餃子や丸岡が大好きな方には物足りないと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)