ひななさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ひななさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ひなな さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:37件
前へ
1
0
清潔感の無い…

たくさん書いたの消されちゃいました。

ランチもタルトも美味しかった
けど、掃除が全然できてない。
椅子も床もパンくず落ちてるのにスタッフは確認すらしてません。
もう店内で食べることは無いかな。

0
ランチ

平日利用しました。
混んでいて大テーブルの相席でしたが、他の席が空いたら声をかけて下さって、二人席に移動させて頂きました。
注文から出てくるまでも早かったです。
腹八分目でしたが、品数が多かったからか満足でした。
また行きたいです(*^^*)

0
普通

綺麗になったから行ってみたけど、普通。
1000円未満でデザート付くのは良いと思うけど、シュークリーム半分に切ったのは何か食べづらいし「これでいいの?」て感じ。小さいケーキを出してる人もいるし、種類あるなら選ばせてよ!!と思いました。
パンの食べ放題はなくなったんですね、残念。
紅茶は飲み放題と言われて紅茶選んだけど、同じ味の紅茶がホットとアイスで置かれてあるだけだからそれも残念。味変えてほしい…
食べ終わってデザート待ってるのに、店員はなかなか気付かないし。目の前2回は通りすぎてますけど…。特別忙しくもないのに客の様子見てないの?
もう行かないかな。

0
日曜の穴場?

日曜の昼間に利用しましたが、お客さん少なくて料理が出来るのも早かったです!
日曜なのにランチセットがあって、1000円未満なのは良いですね。
美味しかったし、量が結構あったのでかなり満腹になりました。
これでザーサイついてたら完璧なのになぁ…。

また行きます!

0
おいしい!

日曜にランチバイキング。
王道なメニューをオーダーバイキングできます。点心が好きな個数注文できるのが良い。
エビ餃子が今まで食べてきた中で一番ぷりぷりで美味しい。

ランチセットにしたときのザーサイはちょっと塩加減が物足りない味でした。
オーダーバイキングのほうが得な感じがしますね。また行きます♪

icon -
0
バイキング

日曜の昼に行きましたが、特別混んでることもなく普通に座れました。
バイキングも、その日は唐揚げと肉じゃががありました。
前回はチヂミやレンコンのキムチがあってすごく美味しかったのですが…日によって違うのでしょうか。
それを楽しみに行ったので少し残念でした。

スープは二種類ありますが、辛すぎるものが苦手なのでいつも半々で混ぜて頂いています。
辛さと旨味が良いかんじなのでオススメです。

デザートの杏仁豆腐、とても美味しいですね。
小さいので毎回3つは食べてしまいます(*^^*)
また行きます♪

icon -
0
ふわふわ

プレーンメロンパン160円はほんとに冷めてもサクサクふわふわで美味しい!
アップルパイ220円もサクサクで、中からリンゴがとろっと出る感じがとても良いです。
板チョコパイ、チョコメロンパンも美味しかったけど、上記2つがまた買いに行こうと思える美味しさでした(^-^)

0
あんまり…

定番だし醤油のもつ鍋コースを頂きました。
だしの味は美味しかった。
問題は肝心のモツ。
大きいのは良いけど、固い!
普通のホルモンは脂身がしっかりありましたしそれなりに美味しかったですが、でも口の中に残るので、それは気合いで飲み込みました。
でもホルモンミックスというものがひどかったです。
脂身の無い大きなかたまり…噛み切るのも飲み込むのも不可能で分厚いゴムのようでした…。
なんだかモツ鍋を食べたというより、モツで出汁をとった野菜を食べに行った感じで残念。
デザートバー300円は高いと思う。見た目も味も質素でした。帰りに隣の店で市販のデザート買うほうがお得です。

0
こってり中華そば

中華そばは濃厚で、こってり好きに嬉しい味でした。
ジャンボ餃子も、もう少しなにか食べたいってときにちょうど良い大きさでした♪

0
美味しい!

メニューが豊富だしドリンクバーがあるのも魅力的。
違うものを食べてみたいなと思いつつも、毎度頼むのは生パスタのエビとほうれんそうのクリーム。
プリプリのえびと適度なトロトロ感があるクリームソース…やみつきです(*´v`)

前へ
1
岡山看板屋
facebook お問い合わせ