スワンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

スワンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
スワン さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:18件
前へ
1
次へ
icon -
0
おいしかった。

初めて行きました。

タンタン麺を注文。
やや辛目で 私好み。美味しい。

しょうゆラーメンは 普通の醤油ではなく 豚骨ベースっぽくこれまた良い感じ。


替え玉が120円で有りました。

子供用セットの半チャーハンも結構なボリューム。
オマケのおもちゃも それなりに可愛いし、お菓子も有りで 子供が喜びました。

パッと見は チャーハン ペコちゃんの飴1コ、ジュース で 何か いまいち寂しい感がありますが チャーハンの量があるので 子供は満足みたいです。


漬け物は4種類。キムチが有りました。他のは業務用感バリバリ。

夜 行きましたが 何か照明が暗く感じました。

残念なのは どんぶりのフチが欠けてました。私のだけ(笑)

これ以外は 良かったです。お待ちが出るのも納得。

icon -
0
素朴

全体に素朴系な印象でした。

お店の方のお勧めどうり 食パンの種類が豊富、、、いくつかありました。

今回は 菓子パン購入。 

抹茶あん白玉入りと言う変わったのが おいしかったです。 
果物の乗ったデニッシュのカスタードが甘くなく食べやすい。
生クリームをシャンティと言うのか イチゴ、抹茶とあと1種類のシャンティをはさんだパンもありました。 

ここのパン屋は、どのパンもシンプルで誠に素朴感バリバリですが どこか 安心感がもてる感じがしました。


味も濃くない。本当に素朴。


ドーナツは 見た目も、、、でしたが 味も、、、これで140円?と言う物でした。これは個人的にはお勧めしません。
ミス0の方が良いかな。

お店の方は 笑わない方でした。
もう少し 客商売なので 笑顔で接して頂けると 嬉しいです。

icon -
0
眺めがとてもよい。

イーノを見て知りました。

日曜日の夜行きました。

人が多かったです。家族連れや学生さんのミニ団体などなど。

料理はたくさん種類があり 選ぶのが楽しいです。
飲茶コーナーでは桃マンやエビ餃子が美味しかったです。

北京ダック(皮でなく お肉感満載)とかもありました。


ドリンクもたくさん種類が有り マンゴー茶、グレープフルーツ茶などもあって 選ぶのに迷います。

デザートも一口サイズで 種類もたくさんあり ソフトクリームもキンキンに冷えてて 楽しめました。
  

残念なのは 夜限定のお寿司。 しゃりが固い!美味しくない。
コーヒー(ホットの) カフェラテが信じれ無いくらい濃く、苦いだけで飲めたものではない。ここまでのは 初めて。  

杏仁豆腐が薄味? 私個人には 無味にかんじられました


と ハズレも有りましたが(個人差有ると思います) 他の料理は美味しく、景色は最高!!

お店の方の対応も 普通。
お皿は 6つ?8つ?に仕切られてて 美味しそうに見える。

制限時間もそんなに長いする気の無い私には 気にませんでした。

楽しく食事させてもらえたので 1回は行ってみても良いお店だと思います。

露庵みたいに 食べ物の中が凍ってないから それも良かったです。(これは たまたま?)

0
うーん。

ランチに行きました。

子供連れママさんや1人でおばさんや 夫婦らしい2人連れなど客層は 女性がたまたまかもしれませんが 多く感じました。
広くはないけど 清潔感というかそういうのは有りました。

日替わりランチだったか 800円?だったか忘れましたが頼みました。 

唐揚げは 何かの素を使った感じ、カジキマグロのマスタードソースがけは ぼちぼち。

あと少量の野菜とごはんと水菜の入ったみそ汁が付いてました。
正直、洋食屋さん??? まるで家のご飯みたいでした。


器も白地に青の線のみ。
シンプルイズベストを狙ったかも知れませんが なんの変哲もなく ふーーんって感じ。

せめて食後のコーヒー位あればいいのかも知れませんが、何の特徴も無いお店でした。

コーヒーも「家のコーヒー」のが出て来そうですが(笑)。

悪いわけでは有りませんが、「洋食屋さん」とは言いにくいような印章です。

0
エビフライがプリプリでした

久々に行きました。


エビフライが3匹で1300円?位。

衣が薄く サクサク。
エビがプリプリで エビ食べた感がしっかりあります。


色々食べれる セットがA,B,C、セットと1000円位で有りました。

ハンバーグも 手作り感が有り 美味しいです。
トンカツもボリュームあります。こちらもサクサクで美味しい。

ソースが良い感じ。


普通と言えば 確かに 普通です。

けど チェーン店のトンカツやハンバーグより素朴で 家庭的な手作りの味だと思います。その素朴さが良いのでは?

だだ 書き込みにも有るように、ライスが 若干 メインのおかずより早く来ます。

夏は冷房が よく効いてますから ノースリーだと寒いかな??

0
訂正。

すいません、以前の書き込みに間違いがありました。

750グラム 300円ではありませんでした。

400グラム 500円でした。これは色々入ったMIXタイプ。

普通のシンプル?プレーン?
ねじっててピーナッツが付いてるタイプだけのも有りました。

今書いたのは、値段 内容量は本屋のアキバで購入した物です。

前回の書き込みで迷惑がかかってません様に、、、。  

味は もちろん美味しいですよ。   

***事務局の方 他の方に誤解を招くと思われましたら削除お願いします。お手数おかけします、すいません。

0
美味しい!

文句なし、美味しいです。

平日に浦安に行く元気もなく(いってみたいけど)ブックランドアキバで買いました。 


750グラムで300円だったかな?
 
同じ様に 茶色でピーナッツが入った薄焼きせんべいは大入りサイズが500円で有りました。

かりんとうにそのサイズが無いのが残念です。


かりんとうは 本当に美味しいです。
 
どなたか工場直営と本屋のアキバの置いてる物の違いをご存じの方いらっしゃいましたら 教えて下さい。

icon -
0
味よりも、、。

前 ホットペッパーの写真に釣られて行きました。

皆さんの言われれる様に 煙はスゴイです。


が、、、そんな事より 韓国風冷や奴だったか?頼んだら パックの型が付いた豆腐に 赤い味噌がちょこっとだけのってました。それだけ、、、。

そして何より------(一部非表示しました)-------。

そういう性格で話し方かもしれませんが、お客さんへの口の利き方とは考えさせられます。
私はバイトではありません。  

帰りに子供にクジを引かしてくれましたが 子供が引いたクジを見て「それは良くないヤツね」と面と向かって真顔で言われました。

これって有り?????

味もまだ少し冷凍去れてるお肉だし、わざわざ時間かけて行きましたが、二度と行きたいとは思いません。


ここが気に入られてる方がいらしたら 失礼ですいません。

0
失礼ですが、以外でした。

ここには まだ隣にバートングリーン?だったか そんな感じの飲食店が有った頃に親に連れられて来たきりでした。

安かろう 不味かろう。。。の勝手ながらイメージが、、、。


ここの評価を見て 勇気を出して行きました。


お客さん、多いのに驚き。
お隣サンが頼んだ殻付きホタテが美味しそうで、同じ一番高いバイキングを注文。


以外!!!!
(失礼ですいません)お肉 固くない!不味くない!
シーザーサラダもホタテもウインナーも美味しい。
、、、、、、、驚きました。
1皿のお肉の量は少な目ですがそれもいい感じでした。

盛岡冷麺も有りました。(量はふつう) 

キムチはやや辛めかな?けど美味しい。

定員さんもテキパキしてて感じよく、 お客さん多いけどきちんと頼んだ品が届く。  

イメージ代わりました。

また行きたいです。

ただ お掃除の事は別として、トイレなどはリフォームされた方が良いかな?
客商売には トイレは大切だと思います。

前へ
1
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ