![new](img/base/new-icon.jpg)
新着クチコミ
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
岸本拓也さんがプロデュースされているお店、と聞いて高級食パン買いに行きました。
とてもフワフワで食パンの耳の部分も全く固くなかったです。ほのかな甘みを感じる美味しい食パンでした。
今回は新熟成だけを購入しましたが、可愛らしいジャムも販売されていたので、次回はジャムも一緒に購入してみたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
初の来店。
半ラーメンと半丼のセット 820円
丼もラーメンも味の選択可能で好みのカスタマイズ。
中華丼と豚骨ラーメンで落ち着く。
相方の1品は
八宝あんかけ焼きそば 820円。
結構リーズナブルな価格設定で庶民の味方。
餡掛け系(中華丼も焼きそばも)は大きな特徴こそないが万人受けする味付けで文句は無し。
ただ、ラーメンはチョイスミスだったのか豚骨スープはインスタント系(既製品)の味がプンプンするそれ。
中華料理店で豚骨を選ぶ私にも非はあるのでここはメスを入れずにスルーしよう。
ただ、やっぱ中華屋さんで選ぶなら醤油味でしたね…
メニューも多く、夜に酒と一緒に単品を味わうという使い方もしてみたいなと思ったお店でした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
相変わらず
多い人気店
一人客の方
沢山いました
テーブル席、カウンターあり
安いし
メニュー豊富でありがたい
県外人気グルメとコラボしている商品がいくつか
ありました
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ミニキューブ食パンを楽しみにしていたのですが、気になっていたのが丁度なくなっていたので、今回は「雅」を購入しました。
後から知ったのですが、熟成純生食パンは、予約販売もされているみたいです。
今回は残念でしたが、「雅」もフワフワですごく美味しかったです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
コンビニおにぎりより大きく感じました。
変わり種の具もたくさんあって、今回は高菜明太を注文しましたが、他にも気になる具がたくさんありました。
塩加減もちょうど良く、美味しかったです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b03.jpg)