建部町納涼花火大会【レジャー・観光/お祭り|岡山市北区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

建部町納涼花火大会【レジャー・観光/お祭り|岡山市北区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

建部町納涼花火大会

  •  
  • TEL 0867-22-4052

基本情報

  • タケベチョウノウリョウハナビタイカイ
  • エリア岡山市北区ジャンルお祭り
  • 定休日・・・・
  • 75% 口コミ 12
  • mail
  • facebook
  • twitter
  • bing
  • google+
  • instagram
  • send
  • mail
  • line
  • クチコミ写真を投稿する

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全12

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

お盆の花火大会です★

  •       
  • 投稿:12/01/11
ゆう★

建部町がやってる花火大会なので規模はあまり大きくなく、約1800発とかぐらいですが、近くで見られるので花火の大きさや音は迫力あります!!!
時間も1時間くらいで終わるかな?
早めに行かないと駐車場がないですね…(>_<)
駐車場がなくて車で周りをウロウロしてたら、もう終わりって事もありました(^_^;)

もっと見る
0

普通でした

  •       
  • 投稿:10/09/23
JENNI

友達が行くというのを聞いて私も行ってみました。

始まる少し前についたのですが駐車場が無い〜。

少し先まで行ってやっと広場?みたいなところに停めれて行きました。

屋台もボチボチ出ているけど花火自体は何か特別なものを感じることなく普通でした。

帰り道はもちろん混んでいました。

もっと見る
0

早めに行って

  •       
  • 投稿:10/09/22
のんち

早めに行って、学校に車を止めれたら、河川敷の露店〜花火を楽しむ事ができます。
今年はたまたま帰省でとおりかかったら、1キロを1時間以上かかりました。花火もちょっとだけは見えましたが…53号の混み具合には納得できませんでした。警備員のさばきもイマイチ。

もっと見る
0

川沿い

  •       
  • 投稿:10/07/06
雪んこ

川沿いで上がる花火で間近で見れるのでとても迫力満点です。今は分かりませんが仕掛け花火もありました。小さい頃からよくつれて行ってもらってました。だいたい毎年お盆にあるのでいつももおそんな時期かあと感じます!

もっと見る
0

迫力

  •       
  • 投稿:10/06/07
takanobu

こちらは主人の大好きな花火大会です。地元ではないですが、少し足をのばしてこちらまで来ると大きい花火が見えると独身時代に連れてきてくれました。それからは毎年行っています。ただ、虫がすごいのでうちわと虫除けは必須です。少し駐車場から歩かないといけないので下駄だと厳しいかもです。

もっと見る
0

懐かしい!

  •       
  • 投稿:10/05/20
さんぱうろ

昔よく行っていました。
昔から「もう建部の花火大会は今回が最後」とか終了説が毎年流れていましたが、
なんとか毎年続いているみたいで良かったです。

人はそれほど多くないので、花火をばっちり楽しむことができます。
川沿いの両サイドで食べ物が販売されていますが、
花火が始まると橋が閉鎖されてしまうので、
お友達を別れ別れにならないように気を付けて下さいね☆

もっと見る
0

人は少なめ

  •       
  • 投稿:10/05/17
ここの

今までここの花火大会でに困ったことは無かったんですが…
運悪く停められなかったら、線路越えたかなり遠いとこまで案内されます
そのわりには屋台周辺にあんまり人が混んでないので、すぐ買えます。じっくり食べて、じっくり見れます

もっと見る
0

オススメ

  •       
  • 投稿:09/10/02
なおっち

毎年 行ってます。
岡山の花火は人が多過ぎて、交通の便も悪いので子連れで行くのは…
と思い…

それに比べて建部の花火は駐車場もあるし(近くの小・中学校が臨時駐車場になります)、河原に敷物を敷いて座って ゆっくり花火見物できるのでイイです!
屋台も たくさん出るし、子供に人気の「虫くじ」があるのも 建部の花火大会くらいだと思います。

もっと見る
0

8月8日の土曜日

  •       
  • 投稿:09/08/06
ミント

8月8日にありますね。毎年行きやすいので行っています。
数年前から屋台の場所が、建部文化センターの裏手に変わりました。買いやすいし、昔みたいに歩かなくてもいいかな?
レジャーシート広げて、お弁当食べてる人がたくさんいます。

もっと見る
0

建部

  •       
  • 投稿:08/10/27

建部の花火に行きました^^
やはり花火は何度見ても飽きないし、季節限定物ですので、足を運んでしまいますね

もっと見る
0

建部町納涼花火大会の店舗情報

詳細情報

店名 建部町納涼花火大会  タケベチョウノウリョウハナビタイカイ
ジャンル お祭り
TEL・予約

0867-22-4052

住所

〒709-3142 岡山市北区建部町建部上 親水公園

交通手段 津山線福渡駅から徒歩10分・岡山市内、津山市内から車で40分
料金 ・・・・
営業時間

・・・・

定休日 ・・・・

設備

駐車場 ・・・・

特徴・関連情報

説明 ・開催日 8月8日(土)
・開催時間 花火20:00〜21:00
・花火打上げ数 約1,500発
・お問合せ 0867-22-4052 建部町観光協会

八幡の瀬を舞台に打ち上げる花火は夜空に鮮やかな大輪の花を咲かせ、迫力ある音は山間に木霊し、感動的です

※雨天時、翌日に順延
備考
初投稿者 らーめん小僧
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ