白賀渓谷【レジャー・観光/観光・おでかけ|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

白賀渓谷【レジャー・観光/観光・おでかけ|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

白賀渓谷

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜3件を表示/全3

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

つり

  •       
  • 投稿:09/04/11
れ〜ゃ

渓流釣り場として西日本有数の規模を誇る『白賀渓谷』渓流ては、ひらめ釣りも楽しめるほか、新緑・紅葉と四季折々に彩を変える美しい大自然など、みどころがいっぱい。すかすがしい空気の中での散策は都会の生活に疲れた人の心をリフレッシュさせてくれるはず。

もっと見る
0

リフレッシュできる

  •       
  • 投稿:08/11/13
-

今年の春にハイキングに行きました。倉敷からは遠かったですが…
マイナスイオン大放出って感じでかなりリフレッシュできました!
ハイキング嫌いの旦那も来てよかったって言ってました。オススメ!

もっと見る
0

釣り

  •       
  • 投稿:08/09/18
yama

シーズンに行くと釣りをする人がチラホラ。結構釣れるようです。でも紅葉の時期もきれいです

もっと見る
0

白賀渓谷の店舗情報

詳細情報

店名 白賀渓谷  
ジャンル 観光・おでかけ
TEL・予約

0867-57-2111

住所

〒719-3301 苫田郡鏡野町富西谷125-1

交通手段 米子自動車道久世I.Cから約30分。
料金 入場無料
HP http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/sizen/hyakusen/hyakusen/083shiragakeikoku.html
営業時間

3月〜12月

定休日 1月
2月

設備

駐車場 20台

特徴・関連情報

説明 約5キロにわたって続く渓谷は見ごたえありです!春は新緑、夏は涼を求めて、秋は紅葉、冬は雪景色と四季を通じて楽しめます
・渓流釣り2,000
備考
初投稿者 yama
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ