真賀温泉館【レジャー・観光/温泉・旅館・スパ|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

真賀温泉館【レジャー・観光/温泉・旅館・スパ|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

真賀温泉館

  •  
  • TEL 0867-62-2953

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全22

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

  •       
  • 投稿:21/09/12
まいまいまいん

昔ながらの温泉です。
家族で行くのもおすすめできます!

0

  •       
  • 投稿:21/05/17
uni

小さな温泉ですが、なかなか風情があります。
今時珍しい?混浴もありました。
入る勇気はなかったですが。。
お湯の温度がややぬるめでポカポカ気持ちよかったです。
地元の人もよく来るみたいです。
目立たないので場所はちょっとわかりにくいかも。

0

昔ながらの

  •       
  • 投稿:13/01/13
-

昔ながらの温泉です。泉質は源泉かけながしで最高です。
深いので、子供連れは気を付けなければですが、ゆっくり浸かれる温泉です。
石鹸類、体を洗うスペースはないです。

もっと見る
0

風情があります

  •       
  • 投稿:12/05/23
-

ちょっと市内からは遠いですが、とてもいい温泉です。

お湯に入って数分で肌がつるつるし、私は結構な冷え症なのですが、岡山市内に着いてもまだ足先までポカポカ状態でした(かなりぬるめのお湯で、長湯できます)

お世辞にもきれい、とは言い難いですが・・・

もっと見る
0

こういうのが好きならば

  •       
  • 投稿:12/03/02
ミスべっぴん

ただただ、温泉を楽しむだけの温泉です。キレイな施設でもなく売店もない。混浴(家族風呂)がおすすめのようです。女湯には、古い昔から使い続けたような湯船が1つだけ。お湯が良いので、こういう温泉が好きなかた方にはたまりません。

もっと見る
0

お湯は温めで気持ちいい

  •       
  • 投稿:11/08/23
音♪

家族風呂でゆっくり1時間入りました。
源泉掛け流しなので汚れも気にならず、ポカポカで肌はサラサラになり気持ちいいです。

ただ、脱衣所のマットが汚いのと夕方入ると薄暗いので、もう少し明るくキレイに改装したら良いのになぁ〜と思ってしまいました。

もっと見る
0

素晴らしい

  •       
  • 投稿:11/08/23
サビオ

お湯でした。
貸し切り風呂にしましたが二人で千円でやすかったです。
肌がツルツルになりいいかんじでした。
ただ脱衣場のマットが汚かった。

0

ツルツル

  •       
  • 投稿:11/04/17
ウィード

湯原温泉下流の旭川沿いにある共同浴場です。

混浴の幕湯は、さすがに入れないだろうという事で家族湯に入りました。
全国の温泉ファンにも注目されるだけあり湯に浸かると肌がツルツルになるのを実感しました。 遠方の人が来るのも納得した。

もっと見る
0

うすくらーい感じでした。

  •       
  • 投稿:10/11/06
ワンワン

格安に入れるので昔から親とちょくちょく行っていました。
あの階段を上るまでがきついですね。
 いつ行ってもお年寄りばかりで気兼ねなく入れるところも魅力的ですが衛生面は気になります。 お湯は私はちょうど良いですね。さすがまが温泉!湯上り後は肌がつるつるして気持ちよいですよ。

もっと見る
0

ぬるめ

  •       
  • 投稿:10/09/22
ミルママ

いつも そのみちを 通るときに きになりつつ なかなかよることができずにいたのですが 春に いってきました。ほんとうに さびれたかんじです。まくゆ というのがあり 混浴らしいです。そこが 深いみたいです。普通に女ゆに はいりました。 お客は あたしのほかに 一人のみ、 はいると すごーくぬるい 春だったので うわーと おもいましたが ながーくはいると じわじわと あったまる 不思議なかんじ でも さすがに 脱衣所では 寒く ふるえました。なつには いーかも。

もっと見る
0

真賀温泉館の店舗情報

詳細情報

店名 真賀温泉館  
ジャンル 温泉・旅館・スパ
TEL・予約

0867-62-2953

住所

〒717-0416 真庭市仲間180

交通手段 米子自動車道「湯原IC」から国道313号線を勝山方面へ車で5分
料金 入浴料 幕湯250 普通湯150 家族湯1,000
営業時間

7:00〜22:00

定休日 無し

設備

駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 ◆施設 混浴、家族湯、男風呂、女風呂

山の中腹から湧き出す珍しい温泉です
岩の割れ目から湧き出す温泉を天然石で囲った浴槽は、男湯、女湯家族湯、幕湯に分かれており、底は天然の岩盤でできています
岩盤に直接穴を空け、差し込んだ竹筒から流れ出る温泉は、風情満点
備考
初投稿者 ぐうたら
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ