井原市立田中美術館【レジャー・観光/美術館・博物館|西部[笠岡・井原 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

井原市立田中美術館【レジャー・観光/美術館・博物館|西部[笠岡・井原 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

井原市立田中美術館

基本情報

  • イハラシリツタナカビジュツカン
  • エリア西部[笠岡・井原 周辺]ジャンル美術館・博物館
  • 定休日月曜(祝日または振替休日の場合は翌日) 年末年始(12/28〜1/4) 展示替え期間中(特別展・企画展前後)
  • 84.6% 口コミ 13
  • mail
  • facebook
  • twitter
  • bing
  • google+
  • instagram
  • send
  • mail
  • line
  • クチコミ写真を投稿する

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全13

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

レトロ

  •       
  • 投稿:13/02/28

他の美術館にはない、レトロな雰囲気や作品が多かった印象がありました。

古き良き時代の温もりをすごく感じました。

もっと見る
0

迫力!

  •       
  • 投稿:11/12/10
ももちん

平櫛田中の美術館があることは以前から知っていましたが、
岡山市内から少し遠いので、今回初めて訪れました。
迫力と温かみのある作品群に圧倒され、
もっと早く来れば良かった!と思いました。
田中さんの人柄もよく分かり、とてもいい美術館でした。

0

木彫り

  •       
  • 投稿:10/11/09
ちあきぽん

木彫りの彫刻の作品が、色々と飾ってありました。

昔行った所なので、一番記憶に残っているのは歌舞伎役者の彫刻です。

迫力があって力強く、見事な表現力ですばらしかったです。

ここ井原では田中さんは有名だそうです。

もっと見る
0

へぇ

  •       
  • 投稿:09/12/12
にゃーみ

私はデンチュウさんを最初、まったく知らず。知人に、『デンチューさん観に行こうでぇ』と誘われて、絵画かと思ったら彫刻で、彫刻の美術館は初めてだったので新鮮でした★
彫刻も奥が深そうで、もっと知りたいなぁと興味が沸きました。

もっと見る
0

『努力』と書いて『天才』と読む。

  •       
  • 投稿:09/11/19
My R&R

美術館自体はそんなに記憶にはないのですが、平櫛田中さんの作品群には圧倒されます。
天才的な作品が並ぶ中で、そこに到るまでの努力を思い知らされる作品も数多く展示されています。
一度は見に行ってみてください。
『天才』は『努力』からしか生まれないと痛感すると思います。

もっと見る
0

よかったぁ 石松豊秋展 最高!

  •       
  • 投稿:09/11/09
かつーん

ぬくもりの感じる美術館って、そう無いけれど、この美術館にはそれがある。毎年、「平櫛田中賞」の作品が展示されますが、作品は難しくなく、ほのぼのとさせてくれる。2、3階の田中の作品は見ればわかる、という迫力がある。館全体にいやみがなく大人から子供まで歓迎されているという雰囲気がある。「幼児狗張子」とあと一点、子供を彫った作品はしぜんと見るものに涙をさそう。周囲の庭も素敵。行ってよかったと思える美術館である。若き日のカフカにも会える。カフカは「カラス」という意味・・・カフカに会ってみてほしい。

もっと見る
0

地元の雄

  •       
  • 投稿:09/07/29
ヤクソン

大学時代、単位を取るため、博物館もしくは美術館に行かなければならず、ここをチョイスしました。
昔行った記憶があったのですが、大人になってから見たら全く印象が違いますね。
細かいところまで見るので、躍動感が手に取るように分かります。

もっと見る
0

レトロな感じです。

  •       
  • 投稿:09/07/17
-

展示してる物以外に、内装もレトロな感じでした。
美術館にしてはたぶん広くないほうですが、雰囲気が気に入りました。

こんな美術館はあまりないと思います。

近くにちょっとした公園もあって、そこは花や緑がいっぱいです。

もっと見る
0

彫刻

  •       
  • 投稿:09/03/03
まいまい

あまりしられていないのか、私の周りには知らない人だらけですが彫刻で有名な方です。見に行くと作品に圧巻されます。平櫛田中の生い立ちから作品迄わかりやすい展示で、最初は、小学生の時にみましたが、ここにきて、美術に興味を持ちました。

もっと見る
0

一見の価値有り

  •       
  • 投稿:08/12/08
めるちゃん

人間の首筋の浮き出ている血管とかまで躍動的なものが伝わってきてすばらしい作品が見れる美術館です。県外からも訪れる人がいらっしゃいます。

もっと見る
0

井原市立田中美術館の店舗情報

詳細情報

店名 井原市立田中美術館  イハラシリツタナカビジュツカン
ジャンル 美術館・博物館
TEL・予約

0866-62-8787

住所

〒715-0019 井原市井原町315

交通手段 井原鉄道井原線井原駅から徒歩10分
料金 ◆入館料(常設展) ・一般400(300)
※( )は20名以上の団体料金です。
※小中高生及び65歳以上の高齢者は無料です。
※特別展の場合には別料金となります。
HP http://www.city.ibara.okayama.jp/denchu_museum/index.html
営業時間

9:00〜17:00(入館は16:30まで)

定休日 月曜(祝日または振替休日の場合は翌日)
年末年始(12/28〜1/4)
展示替え期間中(特別展・企画展前後)

設備

駐車場 64台

特徴・関連情報

説明 近代彫刻家である平櫛田中の彫刻作品を中心に、書や愛用のノミなどの展示、東京上野桜本町のアトリエを再現して公開しています。
備考
初投稿者 おかっぴき
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ