道の駅くめなん【レジャー・観光/道の駅・サービスエリア|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

道の駅くめなん【レジャー・観光/道の駅・サービスエリア|北東部[津山 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

道の駅くめなん

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全49

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

  •       
  • 投稿:20/06/30
uni

割と小さめの道の駅ですが、お食事処やお土産売り場などあり。
柚子を使った加工品や料理が多かったかな。
ソフトクリーム美味しかったです。
近くで新鮮な地元のお野菜を購入できます。
自然豊かなのどか〜な道の駅でした。

もっと見る
0

ゆずが売り

  •       
  • 投稿:17/08/31
ここの

ゆずラーメン食べました。塩系のラーメンにほんのりゆず風味で鶏肉チャーシューが乗ってる。お好みでってゆずの実が添えてあるんですが、香りのものが好きなのでかなり絞ってもとっても美味しく頂けました。

もっと見る
0

息抜きがてらに

  •       
  • 投稿:12/11/11
おふくの苺大福食べたい!

ドライブ途中よってみました。

美味しそうなものばかりで期待以上でした。
小さめな道の駅なのであまり長居はできません(´・ω・`)

0

ぱん

  •       
  • 投稿:12/02/19
馨子

昼過ぎにいくと、野菜がないことが多いです。
ぱんがお気に入りです。とくに、小さい白いぱんが4つか5つ入ったものがあり、寄ってあれば必ず買います。
お値段は若干高めですが、美味しいです。

津山の和菓子(名前忘れました)で、ゆず風味のお饅頭があるので、それもたまに買っています。
高瀬舟羊羮もありますよ。
ただ、トイレの掃除をもっとまめにしていただきたいです。

もっと見る
0

川柳饅頭(*^^*)

  •       
  • 投稿:11/01/18
ゆう★

こちらには津山方面へ向かう時に行きます。
裏に子どもを遊ばせる遊具やちょっとした広場があり、子ども連れやペット連れで休憩するにはよいと思います★

売店にある川柳饅頭が好きでよく買います(^_^)
産直市場もあり、新鮮な野菜も売っています。
以前おからを買いましたが、しっとりしていておいしかったです★

もっと見る
0

まさに道の駅♪

  •       
  • 投稿:10/09/01
ちいちゃん姫

ワンコを乗せてのドライブで、人のトイレ休憩に
いつも重宝させてもらってます。
津山に向かう方面にはトイレと自販機しかないのですが、
それだから却って人が少ないので、
トラック運転手さんがよくここで車停めて仮眠されてます。

ワンコも裏の公園を散歩させて、少しリラックスさせられるので
ありがたい場所です。

松茸の時期にここの奥にある店で、
限定の松茸定食を食べたことありますが、
出てくるのが遅かったな〜という苦い記憶が…
そういえば外のテントでも売ってましたね。
季節ごとにフルーツやいろいろな農産物を扱ってます。

もっと見る
0

道の駅

  •       
  • 投稿:10/08/31
カオリン

こちらの道の駅はよく利用させてもらっています。
なんといっても私のオススメは試食の種類の多さです。
こんなに太っ腹なお店なんて他にあるでしょうか?!

子供をちょっと遊ばせる遊具もありドライブのちょっとした息抜きにはかなりオススメです。

もっと見る
0

楽しい

  •       
  • 投稿:10/04/02
フェローテック

53号線沿いにあるかなり人気のある道の駅です。食事処や隣接して地元野菜の直売所もあります。ミドリガメを売ってた時もありました。裏手に体験工房もありますが現在できるかどうかわかりません。建物の裏手には小さな子供が遊べる公園もあります。ソフトクリームは必ず買います。

もっと見る
0

安い!!!

  •       
  • 投稿:10/03/06
keeth

ここは野菜が安くてたくさん入っていてお得です。
そこらのスーパーなんかで買うのとは物が違いますね。
県北や山陰方面に行くときは必ず立ち寄って野菜や苗を買います。あと、おすすめは炭です。ここの炭でバーベキューとかやると美味しかったです。火も長持ちします。

もっと見る
0

野菜

  •       
  • 投稿:09/09/27
ひまわりの景色

たまに行きます
地元の野菜が新鮮だし、種類も豊富で安いのでオススメです手作りのパンや巻き寿司もあります
岡山に観光にきた人用のお土産もけっこうおいてありました
食事するところはちょっと高いかなぁ…
定期的にフリマもしてますが、まだ浸透してないのかちょっと活気がないです

もっと見る
0

道の駅くめなんの店舗情報

詳細情報

店名 道の駅くめなん  ミチノエキ クメナン
ジャンル 道の駅・サービスエリア
TEL・予約

0867-28-3553

住所

〒709-3617 久米郡久米南町下二ケ1367-1

交通手段 山陽自動車道「岡山IC」から車で40分、国道53号を津山市方面へ車で28km
料金 入場無料
HP http://www.town.kumenan.okayama.jp/sightseeing/michinoeki/michinoeki.html
営業時間

9:00〜17:00(レストランは7:30〜19:30)

定休日 無し

設備

駐車場 90台

特徴・関連情報

説明 ◆施設 レストラン「ぽぽっと」、喫茶・軽食、売店、子供広場、子供遊具施設、特産物加工工場、体験工房、情報コーナーなど

道の駅くめなんには、緑地公園や木工、土ひねりが楽しめる木造平屋の工房、もちやせんべいなどの食品類を生産販売する食品加工施設、ふれあいの館など様々な施設が揃っています
また、ふれあいの館には、特産物販売コーナーや情報コーナー、和風レストラン、軽食喫茶コーナーがあり、2Fには、和室と研修室があり、多目的に利用できるスペースもあります
更に、町内の農家が生産した新鮮で安全な農産物などが多く並ぶ「サンサンくめなん」も人気です
備考
初投稿者 aki
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

facebook お問い合わせ