道の駅 鯉が窪【レジャー・観光/道の駅・サービスエリア|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

道の駅 鯉が窪【レジャー・観光/道の駅・サービスエリア|北西部[新見・高梁 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

岡山看板屋

道の駅 鯉が窪

道の駅 鯉が窪の地図

住所 〒719-3701 新見市哲西町矢田3604
交通手段 国道182号線沿い
岡山・倉敷市街から車で2時間30分
福山市街から車で1時間30分
米子市街から車で2時間

道の駅 鯉が窪の店舗情報

詳細情報

店名 道の駅 鯉が窪  
ジャンル 道の駅・サービスエリア
TEL・予約

0867-94-9017

住所

〒719-3701 新見市哲西町矢田3604

交通手段 国道182号線沿い
岡山・倉敷市街から車で2時間30分
福山市街から車で1時間30分
米子市街から車で2時間
料金 入場無料
HP http://www.harenet.ne.jp/koi/
営業時間

3〜12月/8:00〜18:00
1〜2月/9:00〜17:30

定休日 木曜

設備

駐車場 普通車:33台
大型車:6台
身障者用:2台

特徴・関連情報

説明 ◆施設 トイレ、公衆電話、郵便ポスト、レストラン「山野彩館」(10:00〜17:30)、特産品販売所(9:00〜18:00)、公園、文化伝承館 、体験コーナー「昔ばなしの里」(10:00〜15:00)、情報端末、レストラン、ベビーベッド、レンタサイクル

新見市哲西町特産品を中心としたオリジナル商品などお土産・特産品コーナー、そば打ち体験などができる食工房が人気の道の駅です。
ここから比較的近い場所には、鯉が窪湿原もあります。
備考
初投稿者 チーズ☆
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ