ギャラリーしょうざん【レジャー・観光/体験施設|東部[赤磐・備前・瀬戸内 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ギャラリーしょうざん【レジャー・観光/体験施設|東部[赤磐・備前・瀬戸内 周辺]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

ギャラリーしょうざん

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜6件を表示/全6

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

すぐ

  •       
  • 投稿:12/09/09
ゆうゆうゆう

駐車場の広く、看板も大きいのですぐわかります。備前焼の体験もできるので記念にいいですね。もう少し安ければ。

もっと見る
0

備前

  •       
  • 投稿:11/03/19

備前焼き祭りに行ったときに寄りました。備前焼きを使ったアクセサリーやちょっとした雑貨などを売っているギャラリーで備前焼き独特の色合いをアクセサリーにして身につけることが出来るのはいい発想だと思いました

もっと見る
0

多数の作家さんの作品が集まる

  •       
  • 投稿:10/01/16

広々としたギャラリー。
作家さんによる、様々な種類の作品を見て買うことができます。
数百円の箸置きから高価な置物・壷まで、お値段も様々。

お気に入りの作家さんを見つけるのにもいいのかも。
(作家さんの個性だったり、だいたいの設定金額が分かります)

色んな人の感性が集まる場所なので「少しでも安く備前焼を買いたい」という人よりも、「色々な作品を見てみたい」という人におススメの場所です。

私はここで、後に体験する土ひねりで何を作るかのヒントを得ました。

もっと見る
0

品揃えが豊富

  •       
  • 投稿:09/09/01
はる

店内には多くの備前焼き作家の作品が並びます。備前焼き専門店というと、お値段も高いかな〜と思いますが、ビアマグカップなんかは1200円前後からあります。

店内にはカフェも併設されてます。備前焼きの器でコーヒーやケーキ等も味わえます。

体験も出来るようです。

もっと見る
0

楽しいイベントがあります

  •       
  • 投稿:09/07/11
ゆりり

備前焼だけでなく,いろいろなイベントをしています。
備前焼のお店というとなんだか入りにくいですが,ここはギャラリーになった備前焼のお店の第1号だったと思います。
喫茶店も,備前焼の器を使っていて,いい雰囲気です。
安い物から高いものまでそろうので便利です

もっと見る
0

つちひねり

  •       
  • 投稿:09/01/06
minnmin

友人3人と備前焼の陶器を作りに行きました。丁寧に教えてくれて、たのしかったです。数ヵ月後に出来上がった器を自宅に宅急便で届けてくれます。作りたてとは違う質感に感動しますよ。

もっと見る
0

ギャラリーしょうざんの店舗情報

詳細情報

店名 ギャラリーしょうざん  ギャラリーショウザン
ジャンル 体験施設
TEL・予約

0869-66-7000

住所

〒705-0012 備前市香登本599

交通手段 JR赤穂線「香登駅」から徒歩7分
料金 ・入館無料
・電気窯コース 2,700
・登り窯コース 3,500
※予約制、送料別
HP http://bizen-shozan.com/
営業時間

10:00〜17:30(体験は13:00〜)

定休日 月曜(祝日の場合翌営業日)

設備

駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 若手から有名作家まで、幅広い層の備前焼の作品を展示販売しているギャラリーです
ギャラリーのほか、喫茶室、お酒販売コーナー、土ひねり体験コーナーなどもあります
土ひねり体験教室は、所要時間約1時間、要予約で、2名以上〜から
また、基本は13:00〜となりますが、予約人数が5名以上の場合は13:00以外でも可能です
尚、20名以上から団体割引もあります
備考
初投稿者 minnmin
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ