石高神社(イシタカジンジャ)【レジャー・観光/観光・おでかけ|岡山市中区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

石高神社(イシタカジンジャ)【レジャー・観光/観光・おでかけ|岡山市中区】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

石高神社(イシタカジンジャ)

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜2件を表示/全2

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

子供の頃から

  •       
  • 投稿:10/09/21
りなちん

町内の祭りで、子供の頃は毎年夏に見越しを担いで引いて 今あるのかな 出店が沢山出て、楽しみなイベントの一つでした大人になってからは、どーしても、どーしようもない神頼みしたい事があって、一人で石段を登ってお願いしに行った事がありました。残念ながら叶いませんでしたがけど思い出の地です

もっと見る
0

馴染み

  •       
  • 投稿:09/03/10
ナエマ

昔から夏祭りの時期に行っていました(>_<)
最近は出店の数も減ってきて悲しいです。

大きい神社ではないです。小さい頃時々遊び場にもなっていました(*_*)

よく石段上ったのち振り返って景色を見ると、懐かしい気持ちになりますね…

もっと見る
0

石高神社(イシタカジンジャ)の店舗情報

詳細情報

店名 石高神社(イシタカジンジャ)  イシタカジンジャ
ジャンル 観光・おでかけ
TEL・予約

086-277-9003

住所

〒703-8271 岡山市中区円山854-1

交通手段 曹源寺バス停から北へ200m。曹源寺の西側にあります。
料金 境内自由
HP http://www4.ocn.ne.jp/~ishitaka/
営業時間

終日開放

定休日 無し

設備

駐車場 10台

特徴・関連情報

説明 円山地内、操山山系の山裾に沿って蛇行する旧道のすぐ傍に表参道の鳥居と狛犬が配され、ここから一直線に石段を上ると境内に出ます。御神徳は家内安全・病気平癒・交通安全・安産・学業成就輪くぐりや、秋祭氏参り、秋祭大祭などの祭典が催されます
備考
初投稿者 ナエマ
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

岡山看板屋
facebook お問い合わせ