むかし下津井回船問屋【レジャー・観光/美術館・博物館|倉敷市[児島]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

むかし下津井回船問屋【レジャー・観光/美術館・博物館|倉敷市[児島]】のクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

検索フォーム

むかし下津井回船問屋

基本情報

  • mail
  • facebook
  • twitter
  • bing
  • google+
  • instagram
  • send
  • mail
  • line
  • クチコミ写真を投稿する

クチコミ

クチコミ検索

これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

1〜10件を表示/全11

表示件数:
表示形式: 全文| 通常| 簡易リスト

おもしろい

  •       
  • 投稿:11/09/04
はっち

昔の色んなものが置いてあって、珍しいので意外と楽しめます。自由に見れるので、気兼ねなくてイイです。駐車場も近くにあるので便利です。

もっと見る
0

意外と穴場。

  •       
  • 投稿:10/06/08
ロコモコ

夏に子供を連れて行きました。館内が涼しくてすごく快適だったのが印象的。
何よりも入館料が無料だったのがビックリでした!無料と聞くと中はあんまりなのかな?と思ってたけど見るものは沢山あったし館内は綺麗にしてあって好感が持てました。
お食事処で下津井タコの天ぷらを食べたんですが絶品でしたよ☆

もっと見る
0

無料

  •       
  • 投稿:10/06/08
mituki

こんな貴重な資料館が無料で館内を見て回れるのが魅力です。歴史のいい勉強になります。
食事処やお土産屋さんも併設されていて、裏の軒先に干しダコが揺れている風景がのどかでいいですね。あの干しダコ値段は張りますが美味しいです(^−^)

もっと見る
0

昔の事がわかります!

  •       
  • 投稿:10/03/01
とぅーりお

昔の廻船問屋の資料館ですね(*^o^*)!
帆船の模型やこの時代使われていた道具等も展示してあり勉強させて頂くと共に苦労も感じてしまいます(°□°;)!
小説しゃばけシリーズに出てくる廻船問屋長崎屋もこんな感じだったんでしょうか?(・◇・)?

もっと見る
0

明治が好きな方には

  •       
  • 投稿:10/02/21
よる

江戸・明治時代の回船問屋を復元した資料館。
母屋など当時の商家の様子がうかがえます。明治時代の生活について心ひかれるものがあるので、とても楽しめました。
無料で見て回れるのが素敵です。
食事処やお土産屋さんも併設されています。

もっと見る
0

お手軽に

  •       
  • 投稿:09/08/26
井のママ

無料で,回船問屋が見学できます。
個人で行くと,自由に見学できるし,団体さんと一緒になれば,ガイドをしてくれ,下津井節なども歌ってくれます。

併設してある料理屋さんは,確かに商売っ気がなく,ご主人も無骨な感じですが,お料理は割と美味しくいただけます。
以前お邪魔した時にタイラギのいいのがあると勧められたので,いただきましたが,料金の割には本当に美味しかったです。

もっと見る
0

ちょっとした帳旅行気分

  •       
  • 投稿:09/06/24
かなママ

主人と結婚する前デートで行きました。周りの風景とマッチしていてちょっとした小旅行に来ている感じになりました。むかし下津井回船問屋は無料で楽しめ、展示の小物などもかわいかったです。ちょっとした歴史も学べよかったです。

もっと見る
0

なつかしい感じ

  •       
  • 投稿:09/04/26
YOU

ここ好きですね。
昔の小物などが展示してあって楽しいし
海産物を買えるし 
定食もお手軽でおいしかったです。
無料だから他県の知り合いが来たら
つれて行きます。ここの近くの家の
ガレージでおばぁさんが200円くらいで
海産物を売っている所もいいですよ
こわれ海苔の束も200円で買えます。

もっと見る
0

昔ながらの

  •       
  • 投稿:09/02/05
しずか

下津井の歴史がたくさんありますっ。
入り口で名前を記入して、おじさんが案内してくれましたぁo(*^‐^*)o
優しい人で良かったo(*^-^*)o

もっと見る
0

レトロ

  •       
  • 投稿:08/09/30
るぃたす

昔のこういった建築物が大好きな私なのでかなり面白かったのですが

もっと見る
0

むかし下津井回船問屋の店舗情報

詳細情報

店名 むかし下津井回船問屋  
ジャンル 美術館・博物館
TEL・予約

086-479-7890

住所

〒711-0927 倉敷市下津井1-7-23

交通手段 JR児島駅から下津井循環バス「とこはい号」で下津井漁港前下車、徒歩すぐ
料金 入館料 無料
HP http://www.city.okayama.jp/museum/link/okayamaken/1/shimotsui.htm
営業時間

9:00〜17:00(入館は16:30まで)

定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
祝日の翌日(土・日・振替休日は開館)
年末年始(12/29〜1/3)

設備

駐車場 有り

特徴・関連情報

説明 回船問屋の建物をできるだけ当時に近いかたちで復元し、むかしの下津井にまつわるさまざまな資料を展示しています。
備考 併設の食事処の営業時間は11:00〜21:00です。
初投稿者 おかっぴき
携帯に情報を送る 印刷ページを表示

この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム

facebook お問い合わせ