鯉が窪湿原
- 【公式HP】
- 0867-94-2347
基本情報
- コイガクボシツゲン
- エリア北西部[新見・高梁 周辺]▼ジャンル観光・おでかけ▼
- 定休日無し
- 76.9% 口コミ 13件
鯉が窪湿原の地図
住所 | 〒719-3701 新見市哲西町矢田矢田谷地内 |
交通手段 | 新見ICから国道180号、182号を通り、車で30分程度 東城ICから国道182号を通り、車で15分程度 道の駅鯉が窪から南東へ3キロくらい |
鯉が窪湿原の店舗情報
詳細情報
店名 | 鯉が窪湿原 コイガクボシツゲン |
ジャンル | 観光・おでかけ |
TEL・予約 |
0867-94-2347 鯉が窪湿原湿原管理事務所(4月下旬から11月上旬) |
住所 |
〒719-3701 新見市哲西町矢田矢田谷地内 |
交通手段 | 新見ICから国道180号、182号を通り、車で30分程度 東城ICから国道182号を通り、車で15分程度 道の駅鯉が窪から南東へ3キロくらい |
料金 | 入園料 200(自然美化の協力費) |
HP | http://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=5236 |
営業時間 | 終日開放 |
定休日 | 無し |
設備
駐車場 | 60台 |
特徴・関連情報
説明 | 「西の尾瀬沼」とも呼ばれる湿地で、貴重な植物群が自生しているなど鯉が窪湿性植物群落として、天然記念物に指定されています。湿原植物の見頃は5月〜9月頃です。 |
備考 | ※平成29年6月10日(土)からペット同伴禁止(介助犬は除く)となりました。 |
初投稿者 | すみれ |
この掲載情報はユーザーの皆様は編集する事ができません。
掲載情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。 お問い合わせフォーム