シロップさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

シロップさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
シロップ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:5件
前へ
1
次へ
0
ゲームセンター評価

ここのUFOキャッチャーの設定は極悪レベルです。
まず取らせる気はありません。
1000円入れて取れないからとそう言ってる訳ではありません。
3〜4000円入れても取れないのです。
まずアームが激弱でこれ動いてるか?ってレベルです。
自分で言うのもなんですが、UFOキャッチャーは得意な方で狙った場所にアームを移動させることは得意です。
ぬいぐるみでよくあるのですが紐引っ掛け取りも使用不可です。(アームが弱いので無理)
フィギュアに関しても落とし口と箱の幅がほぼ同じで(誤差1センチもない)、自力では無理かと思います。
ここでUFOキャッチャーするなら景品を販売店で買ったほうが安いかと思います。
それぐらいまず景品が取れません。
後は店員さんをうまく使うかしないと無理です

0
UFOキャッチャーの評価

ここの設定は1発台が多い感じです。
前までは、1プレイ500円で100%取れる台がありましたが最近はありません。(古い景品)

icon -
0
ゲームセンター評価

ここのUFOキャッチャーの設定は、とにかくアームが弱いです。
店員さんを何度か呼ばないと取れないような設定ではあります。
処分品などは取らせる気あるような設定ですが、それでも難しい感じです、
ここでUFOキャッチャーするなら、カウンターで1000円チケット買った方が駐車場代が無料になるのでオススメです

0
ゲームセンター

ここのゲームセンターは、前からなのですがお菓子を景品にして、1個約1000円ぐらい入れたら取らせてる感じの設定です。

賞味期限が近いものは300円ぐらいで取れますが、さすがにお菓子に1000円はね・・・
ヘタとかうまいとか関係なく、1000円はかかりました。
景品は市販で買うと400円もしないお菓子です。
UFOキャッチャーの設定は極悪レベルで、フィギュアは基本運ゲーで取らせる気がない反動系の設定です。

0
アミューズコーナーの設定

ラウンドワンのUFOキャッチャーは基本自力で取るのは不可能です。
設定の関係で不備が有り、ある程度落とし口まで景品を近づかせてから店員を呼ばないと獲得は無理です。

何度も経験してるので確かです、

それに、店員さんにも「基本的に自力で取るのは難しい」と社員(スーツ着てる方)に言われたことがあります。

これは何度も呼んでるうちに私が「これって自力で取れるの?」って聞いたのが最初です。

それからはある程度落とし口まで進めて、動きようがないところで早めに店員さんを呼ぶようにしてます。

こちらのゲーセンに行く際は参考にしてください。

しかし、処分品(設置してから3週間ぐらい過ぎた景品)は取りやすい設定になって場合が多いです。

ぬいぐるみ系は、倉庫がかさばるから基本、店員さんを呼ぶと取れやすいように設置してくれる感じです。

前へ
1
次へ
facebook お問い合わせ