![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
広い
むかーし、パンの耳をもって、アヒルや白鳥にあげていた記憶があります。今もいいのかな??
駐車場は広くないのでお花見には早めに行く方がいいのかな。遠い駐車場なら大丈夫だと思いますが。。
広いので半日は充分潰せると思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
お花見
これからのシーズン、超込みますが、きれいなところですよ!!
津山といえど、日中は暑いのであっという間に桜の見所は終わってしまいます。
花見時期は平日でも込みますから、お早めに。夜派の人は寒いので防寒対策忘れずに!!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
露天
風呂がおおきいのしかないですが、露天風呂があるのでのぼせなくていいです。源泉掛け流しは珍しいですよね。
桜のシーズンは行ったことがないので行ってみようかな?
近くに散歩道があるので風呂前に歩いてもいいかもしれませんね!?
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)