近くで見ても美しい五重塔。庭に植えられた四季折々の花々がよりその風情をかもし出しています。
普段は閑静な場所ですが2月には日本三奇祭のひとつの裸祭りがあります。見るだけで5000円(?)くらいだったかな、寒いから毎年どうしようと悩みます。
見渡す限りのひまわり畑に感動。すぐそばまで行けるけど意外と足元が悪い。つっかけのような靴で行ったので、切って乾燥したひまわりの茎が当たって歩きづらかった
紅葉、綺麗です。紅葉だけでなく庭も建物もきちんと手入れされているので、どこを見ても気分がいいですよ。観光バスまで入る駐車場があります。
数年前ライトアップを見に行きました。ムードがあって綺麗だったけど、寒さのほうが勝ちました・・・大勢の人でしたよ。
初詣の時期はすごい人です。180号沿いに住んでいる人が気の毒なぐらいの渋滞。いつも日にちをずらして行きます。普段の月は、商売繁盛で1日参りする人もいますね。
鍾乳洞がすごい迫力です。足元には気をつけて歩かないと危ないですよ。夏でも中は涼しいです。
湯上りにあの服(←健康ランドで貸してくれる)を着て歩くのが恥ずかしい気もするけど、慣れればまるで自宅にいるかのようなリラックス感があります。大広間で食事しながら演歌歌手のステージを見るのも楽しい。割引券使用しないとけっこう高いです。いろいろ楽しめるから仕方ないけど。
お食事に行きました。悪くはなかったけど、なんか寂れた感は否めません。汚くはないですが。
受付のおっさんが無愛想だったけど、お湯は最高によかったです。待合に漫画や足つぼマッサージ器があったので先に上がっても退屈しなかった。観光客向けではないですね。