夕夏ママさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

夕夏ママさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
夕夏ママ さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:725件
前へ
1
0
『緑化フェア』の跡地

平成9年に開催された『緑化フェア』の跡地です
向洲にあった西大寺図書館がこちらに移転しています。各種イベントや講習会などに利用可能なホールもあります。

外には芝や遊具があり、小さい子供を遊ばせるのにはピッタリ
お弁当を持って行ってピクニックもいいですね

0
イベント

年に5回、イベントが開催されるので、毎回家族で行っています。
生乳の試飲があり、子供はいつもおかわりします(笑)
メンバーになれば、ハガキでお知らせしてくれ、そのハガキを持参するとソフトクリームが戴けるだけでなく、来場回数によって年末にプレゼントがもらえますよ

牛やポニー、ウサギもいて子供は大喜び。畠山製菓のお煎餅は、大人が大喜びです
うちの子供は、牛を指差し『マンマ!』と言っていました…

0
朝市

年に4回、西大寺朝市が開催されていますよ
3月・5月・7月(8月だったかも)・12月の第3日曜です。

私は、寒いけど12月の朝市で正月用の餅を買っていますよ

出展数が少なくて、寂しい感じもしますが。。。


毎回、太鼓を持参され叩かせてくれるオジさんがいて、うちの子供はオドオドしながら太鼓を毎回叩かせてもらっています

0
神崎梅まつり

備前平野に春を呼ぶ、西大寺会陽の翌日から『神崎梅まつり』が毎年開催されています。

地元の皆さんのうらじゃ踊りや太鼓、草餅の販売などで毎年多くの観光客で賑わっています

梅の実が成る頃には、収穫させてくれるって聞いたような気がしますが…。


是非、行ってみて下さい!

0
ガンダム

去年、ドライブがてら行きました。
子供はまだ歩けなかったので、ガンダム見るのも抱っこ。興味なさそうでした

ジャンピーアイスは、ピーマンが苦手の人でも食べられると思いました
ホルモンうどんが食べたくて近くの屋台のような所で食べましたが、水が心配な感じで残念

今度、また行ってみようと思います

0
犬島が目の前!

今日、初めて行ってきました
駐車場700円、ゴザ600円、浮輪レンタル500円は高いと思いましたが
暑すぎたのか、あまりお客さんはいませんでした

こじんまりして、小さい子連れにはちょうどいい感じです。
ちゃんと鮫避けネットも設置してあります

目の前には犬島がよく見えました。

0
イイ

総社に住んでいた頃、友達とカラオケに行くってなった時にお世話になりました。
土曜日の夜に行くことが多く、予約のをしてから近くのスーパーかコンビニに行ってお菓子や飲み物を買って持ち込みします
予約のをしないと部屋が空いてないかもしれません

部屋は全体的に広く、駐車場はお店の前と裏側にあります

0
芋掘り体験

去年、ダンナと行ってみました。
偶然、芋掘り体験が1人300円くらいで出来るのを知って、2人で参加しました
芋を入れるネットをもらい軍手とスコップを借りてスタート薄皮のジャガイモが掘れるA
すごく楽しかったです

2人暮らしで捌ききれない程の芋を持ち帰り、小さい芋はお味噌汁の具に。大きい芋はじゃがバターにして美味しく戴きました

今度は、子供に体験させてあげたいです

0
冷凍

こちらの道の駅に併設されているレストランで、ダンナとラーメンを注文しました。
随分と待たされたような気がしました。
出来上がって番号を呼ばれ、注文したラーメンを一口食べたら…
『これ、冷凍
な感じの麺でした。
『たまげたバーガー』にすれば良かったかも


サツマイモを買って帰りましたが、美味しかったです

0
たくさんあります

3年くらい前に、ダンナとのデートで行きました
料金は良心的で、館内には自販機もありますので喉が渇いても大丈夫半券があれば再入場も可能ですから、一日中マンガを堪能出来ます。

2Fには寝っ転がってマンガを読むスペースがあり、小さい子供連れの家族が仲良くマンガを読んでいました

前へ
1
facebook お問い合わせ