![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ダメだな・・・・
どうもサービスとか接客が悪い
外国の研修生が多く、教育がわるい。全般的に
お客様本位じゃないな。金儲け主義感が強い
今回はたまたま、合宿か修学旅行と一緒になって
団体でお風呂場を占拠(ぽい)。大勢だから
風呂場で湯かけなしで飛び込む、露天風呂で大声で
奇声あげる。隣の女子風呂を覗けるのか、壁を覗いている
そんなにぼろい温泉?
団体だったら、入浴も時間指定すればいいのに
詰め込み主義?しかし、温泉が汚い。掛け流しじゃない
普通、浴場って一旦閉めて掃除してから
朝からまた浴場オープンなのに、5時であけたあと
9時からまた、入浴禁止にして掃除してる
朝、5時にオープンしても、男女の入れ替えだけ
浮遊物が浮いて気持ち悪い。料理も値段の割りに
物足りない酒の肴程度でした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
うーん
法事で食事しました
仲居さん の話し方が もごもごしているので
何言ってるのか 判らなかった
その仲居さん、料理を出すトレイで膳に並べながら
空いた器を回収。トレイに食べてない料理と汚れた器が
呉越同舟。天ぷらは料理が始まってから、出てきたけど
後から出すぐらいなら、揚げたて出してほしい
冷えて、油が回っている。和食なのに、フカヒレスープが
うーん。釜飯は おこげがあったほうが美味しいのに
「お客様に 美味しい」と思わせる工夫感じられないし
膳の台は 都度、きれいに掃除できてない
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)