けっこう良い花火大会で、駐車場が少ないと聞いていたので、絶対混むと思って早めに行きました。早めのつもりでしたが、もう結構人が多かったです。花火会場周辺には、道の駅や猟師さんの家の魚の直売所もいくつかあるので、フラッとお買い物もできるので、早め行動がおススメです。道の駅は夕方5.6時で閉まってしまいますが、お野菜なんかがとてもお安いです!
昨年、初めて行きました!小さい花火大会だろうとおもっていたので、余裕をみずに家を出発しました。現地付近に近づいてビックリ!!凄い車の数で、渋滞してて全然進まないし、駐車場までたどり着けず★渋滞の車の中で花火を見ることになってしまいました。運よくよく見える場所でよかったですが、今年は早めに出て、落ち着いてみたいです。
テレビでチラッとしていたので行ってみました。が、テレビで見たほど良くは無かったように思います。
でも、実際の刀の迫力って凄いなあっておもいました!波紋も綺麗だし、意外に大きい。
刀鍛冶の実演も、まあまあ面白かったです。
お土産コーナーの手ぬぐいが素敵でした!
こわい!!けど、なんだか行く価値のある美術館かな、とも思います。入っていきなり、初代館長の内臓のホルマリン漬け?があって、何やら奇妙な雰囲気。人気も少ない日で、天気もわるかったので、ひたすら怖かったイメージです★出口近くの別館に雛人形の展示もあった気がします。それも部屋が暗くて怖かったです。
私はデートで行ったのですが、デートでは、ぜったいおススメじゃないです。見ごたえはあるけど...★
皆さんおっしゃっている通り、と〜っても夜景が素敵でした!
時間を忘れて見とれてしまいました。癒されます。
ただ、遅い時間になってくると....ナンパが多いです。ナンパ目的のヤン車が増えてきて、ゆっくり夜景、というわけには行かなくなってくるのが残念です★旦那と行ってても、思いっきり車内を覗き込む感じで車がゆっくり横を通るので。