チロるさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

チロるさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
チロる さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:30件
前へ
1
次へ
0
微妙

新しくできた丼もの屋さんへ行きました。
1480円ほどで丼・牡蠣の味噌汁・漬物(ほんの少し)をいただけます。
種類が沢山ありますが、日生丼というのが一番人気のようです。
その日はタレで焼いたさざえがサービスでついており、他には牡蠣・シャコ・サケ・いか・まぐろ・ボイルした海老・白身の魚・ほっけ貝?・うに・いくらが乗っていました。
大量に見えましたが浅い器なので女性でも大丈夫な量です。
お味噌汁には牡蠣が二つ入っている以外に具はありません。
生っぽい牡蠣がトラウマになっている私にはキツかったです。

感想ですが・・・具はモンクなしに新鮮でやわらかくて美味しかったのですが、お醤油がなんともいえず薄く、お醤油ではないような味で、いっぱいかけても味がぼやけてうすく、せっかくの具が台無しに思えてしょうがなかったです。
これから行かれる方は、マイ醤油を持参してかけたほうがいいと思います。
お味噌汁も、安い味噌でも割と平気な私ですが、どうにも美味しいと思える味ではなく、残念としか言い様がなかったです。

あと、ご飯と一緒に食べるというよりは手を使って殻などをむき、醤油をつけて食べるというタイプの具が多いので、ご飯と一緒にかきこみたい方は普通の海鮮丼もあるのでそちらのほうがいいと思います。

せっかく具は美味しいのに、お醤油さえもっと普通のを置いてくれれば・・・という一言に尽きました。

隣のバーベキューのお店では市場で買ったものを焼かせてもらえるのですが、セルフなので、熱い牡蠣の殻も自分で火傷しながらむかなくてはならず、これが想像以上に大変です。
香川だと店員さんがむいてくれるので、うちの家族は最近では香川に行くようになりました・・・。


他の方も書いておられますが、お土産屋さんはたしかに小さく、安くもないので買いたい物がほとんど無いです。
店員さんも、レジで商品をおもいきり落として、だるそうに拾いながら小声で「あ〜すいませ〜ん・・・」と言って目も合わせず、感じよくなかったです。
韓国製の海苔とか置いてあります・・・。

前へ
1
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ