ネカフェに行きました。もっと暗いイメージ(偏見)があったので、良い意味で驚きました。店員さんも親切ですごく好感持てたし、機会があればまた行きたいです。ドリンクの種類も豊富だし、午前11時からは無料でオニギリ(数限定で)もあります。
土管と岩でできた山やローラー滑り台があって、大人でも楽しめます。頂上からは、旧山陽町が一望も。山の斜面に造られた公園なので、足腰が鍛えられそうです。
実家が近かったので、子供時代から後楽園によく行っていました。後楽園の中に鳥居があって、投げた石が一番上の所に乗るとイイ事があるとか…で、中学の頃に必死に投げた記憶が。先月他界した祖母と、結婚する前にお花見をした思い出が忘れられないです。
子供時代からよく行ってて、メルパの前…東映から知っています。久しぶりに劇場の臨場感を味わいましたが、上映途中で出入りする人もいて、できれば外の光が入らないようにしてほしいな…と思いました。東映時代は出入り口に暗幕があったのですが。
西の屋の左側にベーカリーがあって、パンも種類が豊富でプーさんのパンもあります。それにリーズナブル!ケーキやワッフルもあります。午前中がオススメかも。
暖かい日とはいっても、2月のこの辺りはまだ寒いです。広々としていて、子供にはいいかも。赤磐市民は割引とかあってお得です!石釜ピザはマジにおいしかった!
かなり歩きます(笑)遊具との距離があるのと、坂道の上がり下りがあるからです。ヒールの靴よりはスニーカー履きがいいかも。
中にあった写真屋さんで記念写真を撮って貰った思い出があります。スタッフの方々は、すごく親切で気持ちよく過ごす事ができます。ありがとうございました。本当に残念で悲しいです。
夏場に行きました。檜の露天風呂がすごく気持ち良かったです。お湯加減も丁度よくて、子供にも向いてます。
ここは桜がすごく綺麗です。露店もでていて、賑やかでした。若干、道が混雑しているのを覚悟でぜひぜひ(笑)