![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
各階で見られます^^
4〜5階ぐらいまであって、階段の通路が少し狭いですが、各階で東西南北360°の景色が見えるようになっています。
トイレが途中の2階か3階ぐらいにあったと思いますが、とてもきれいで、その階では、日本オリーブの「オリーブマノン」という地元岡山の化粧品も売られています。
1階には、牛窓のオリーブ等を使用したものはもちろん、岡山のお土産も色々ありました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
見学というよりは散歩?
真剣な工場見学というより、気軽にのんびり見たという感じでした。
なぜか途中で、急にプラネタリウムのようなのがあったのは面白かったです。気分転換やリラックスにもなると思いました。
1階の売店で試飲もしてみました。
桃やマスカットの岡山ならではのワインもありましたね。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)