mint5565さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

mint5565さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
mint5565 さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:256件
前へ
1
0
ロビーが広い!!

まだオープンしたばかりで、キレイです。
値段は決して安くはないですが、メニューも豊富で室内もキレイです。メニューは結構品切れが多く感じたのですが・・・本当に品切れなのか、常時在庫を抱えていないのか?と思えるほど欠品が多かったです。

0
安いです

安いので、ちょっと自宅のお風呂では気分が乗らない時、気軽に利用させてもらっています。

お食事処のお食事が、お袋の味的なお味でいいんです。
インターネットも無料で利用出来ますし、ちょっとブラブラついでにいいかも。

まだ新しいので比較的キレイです。
シャンプーリンスやタオルは持参で!!!

0
ランチバイキングで利用しました

新しくキレイになってから、友人の結婚式で行きました。
式は良くてお食事もおいしかったのですが・・・。

ランチはいまいちでした。

種類も少ないし、味もホテルのお味とは程遠く・・・。
従業員の方も連携が取れておらず、丁寧な応対の割には中味のない対応にイライラ。

アルバイトを使うにしても、一応ホテルなので社員教育は徹底したほうがいいと思います。ホテルの「顔」なのですから。

0
安いし最高!!

休日は午後を過ぎるとかなり多くなって来るので、いつも朝一番に行きます。

朝は7時にオープンなので、8時までには入るようにしています。
朝だとガラガラ!プールもほぼ貸切!
未就学児の子供達も大満足です。
プールは、小学生低学年まで向けだと思います。それ以上のお子さんだと満足出来ないかも??

料理も悪くないですね。
値段も良心的ですし、値段に見合ったお食事が出てきます。
種類も豊富ですし、お昼は必ず食べて帰ります。

小さな子供向けに、タタミ敷きがあるともっといいかも!

0
お料理大満足です!

女性2人で訪れました。

東京から芸能人のご家族などがこっそり訪れるお宿らしく、こじんまりした雰囲気の中で温かい家族の様なサービスを受ける事が出来ました。

お宿はまぁそこそこの建物造りですが、お食事が良かったです。
お風呂ももう少し広いとうれしいですが、でもお食事のお味で全てをカバー出来ているのではないでしょうか。

何よりお安いですし、ちょっとぶらっと旅にいいお宿だと思います。

icon -
0
常連です!

やはりここはフードが充実しているのがいいですね。
他のネカフェより、ドリンクもフードも充実していておいしいと思います。特にポテトが大好き!いつも大盛りです!

アイカフェは女性客が多い気がします。
特に本店よりこちらのほうが女性客多いから女性も行きやすいかも??でもデザートは本店が充実してて良かったかな。。。

0
かなり興奮しました

画像にあるのは夢二の生家で、何もないただのお家って感じですが、写真掲載のない「少年山荘」がかなり見ものです。夢二の住居だったそうですが、当時にしては洒落たデザイナーズハウスと言いましょうか、作りが凝っていてステキです。夢二の絵はあまり興味が無かったのですが、彼の生き様の資料を見てからはあの作品が出来上がる経緯がわかり、絵に興味を持つようになりました。

夢二ファン、絵に関心がない方でも楽しめる所だと思います。
オススメ!!!

0
無料がいい!

川が流れているほとりで露天風呂、かなり情緒があります。
若い頃は、よくカップルで温泉に入りに行きました。夜は女性の方でもわりといますよ。昔は昼間では水着着用OKだったので水着を着て入っていましたが、今はダメなんですよね?
そうそう、夜利用でもバスタオルの下にはちゃっかり水着を着て入ってましたね^^;今は足湯も出来たんですね!

0
夜景がステキです★

西大寺で夜景・・・?って感じですが、結構な高さがあるので夜景が見えます。一度岡山の花火大会が見えるかな?と上がってみたのですが、岡山の花火は残念ながら見えないです・・・
近所の保育園や幼稚園の子供たちの散歩コースでもあるようです。

0
オークラ撤退で。。。

客足の鈍さから、とうとうオークラにも撤退され、岡山国際ホテルに戻りましたね。

私は前の国際ホテル時代は好きでしたよ。
応対も良かったですし、部屋も落ち着いた感じで料理もおいしかったです。湯浅シェフのディナーを食べに行ったり、デザートバイキングも行きました。

ですがオークラに名称が変わり、ホテルもがらっと印象が変わりました。
お部屋も斬新なスタイルになり、以前の国際ホテルの品格や趣がなくなった様に感じ、疎遠になっておりました。
今も、結局オークラに変わったままの状態です。

前へ
1
facebook お問い合わせ