![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
まだオープンしたばかりで、キレイです。
値段は決して安くはないですが、メニューも豊富で室内もキレイです。メニューは結構品切れが多く感じたのですが・・・本当に品切れなのか、常時在庫を抱えていないのか?と思えるほど欠品が多かったです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
新しくキレイになってから、友人の結婚式で行きました。
式は良くてお食事もおいしかったのですが・・・。
ランチはいまいちでした。
種類も少ないし、味もホテルのお味とは程遠く・・・。
従業員の方も連携が取れておらず、丁寧な応対の割には中味のない対応にイライラ。
アルバイトを使うにしても、一応ホテルなので社員教育は徹底したほうがいいと思います。ホテルの「顔」なのですから。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
休日は午後を過ぎるとかなり多くなって来るので、いつも朝一番に行きます。
朝は7時にオープンなので、8時までには入るようにしています。
朝だとガラガラ!プールもほぼ貸切!
未就学児の子供達も大満足です。
プールは、小学生低学年まで向けだと思います。それ以上のお子さんだと満足出来ないかも??
料理も悪くないですね。
値段も良心的ですし、値段に見合ったお食事が出てきます。
種類も豊富ですし、お昼は必ず食べて帰ります。
小さな子供向けに、タタミ敷きがあるともっといいかも!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
画像にあるのは夢二の生家で、何もないただのお家って感じですが、写真掲載のない「少年山荘」がかなり見ものです。夢二の住居だったそうですが、当時にしては洒落たデザイナーズハウスと言いましょうか、作りが凝っていてステキです。夢二の絵はあまり興味が無かったのですが、彼の生き様の資料を見てからはあの作品が出来上がる経緯がわかり、絵に興味を持つようになりました。
夢二ファン、絵に関心がない方でも楽しめる所だと思います。
オススメ!!!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
川が流れているほとりで露天風呂、かなり情緒があります。
若い頃は、よくカップルで温泉に入りに行きました。夜は女性の方でもわりといますよ。昔は昼間では水着着用OKだったので水着を着て入っていましたが、今はダメなんですよね?
そうそう、夜利用でもバスタオルの下にはちゃっかり水着を着て入ってましたね^^;今は足湯も出来たんですね!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
西大寺で夜景・・・?って感じですが、結構な高さがあるので夜景が見えます。一度岡山の花火大会が見えるかな?と上がってみたのですが、岡山の花火は残念ながら見えないです・・・
近所の保育園や幼稚園の子供たちの散歩コースでもあるようです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)