新着クチコミ一覧 - おかコミ~岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ~岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ ~全国のステキな情報をすべての人へ~

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
なかなかグッド

奥津温泉に行った際に立ち寄りました。

お土産物は,なぜか他県のものまで置いてあった気がしますが,割と幅広い品ぞろえでした。
隣にある食事処では,手ごろな金額でヴァイキングがいただけます。
おふくろの味といった,懐かしい,体に良さそうな料理ばかりで,寒い時期に行ったのですが,体が温まって美味しくいただけました。

(09/8/1(土) 15:01)
0
お餅

凱旋桜の時期は,かなり混んでいますが,普段は割と閑散としているようです。
メルヘンの里とうたうだけあって,何となくメルヘンな雰囲気の新しくはない建物です。
中はお土産物などを置いてあり,特にどうということはありませんが,このあたりではお餅が特産で,ここ最近はモッフルに力を入れているようです。
食べてみましたが,サクサクでお餅からできているだけあって,癖がなく,美味しくいただけました。
軽いおやつに良いと思いますよ。

(09/8/1(土) 14:58)
0
賑やか

蒜山に行くときに,たまに立ち寄りますが,いつもすごく賑わっていて,駐車するにも一苦労です。

色々なものが売られていて,お土産物などもたくさん置いてあります。
立ち寄った時にはいつもソフトクリームを食べますが,かなり濃厚でミルク感たっぷりです。
牛乳好きな人にはお勧めの味です。

(09/8/1(土) 14:54)
0
地元製品が美味しい

県北に行く際には,よくトイレ休憩に立ち寄ります。

お店の方には,野菜やキムチ,お寿司やおこわなど,他ではあまり売っていないようなものまで売られています。

以前寄った時には,何故だかジャンボカボチャが展示してありました。
行く度に色々な発見ができるところですよ。

(09/8/1(土) 14:50)
0
広め

桜の時期は,かなりにぎわっているようですが,私が行ったときは人はまばらで静かでした。

新しい道の駅なので,店内は広くて綺麗です。
地元の野菜やお土産物もたくさんあり,見ているだけでも楽しめます。
近くに行ったときには立ち寄ってみると良いですよ。

(09/8/1(土) 14:47)
0
景色が綺麗

展望台があり,そこからの眺めは最高にきれいです。

少し下の方に,小さな遊園地(?)があり,汽車の乗り物が走っています。
このあたりの道の駅は,本当にバラエティ豊かですね…。

子供を連れていくと,かなり喜ばれそうです。

(09/8/1(土) 14:45)
0
犬連れには…

四国に入る前に,トイレ休憩によりました。

サービスエリア自体は,特に大きいわけではなく,普通のところでしたが,ドックランがあって何匹かが遊んでいました。

芝のスペースがかなりあって,犬は気持ちよさそうでした。
犬を連れてのドライブの方にはお勧めですね。

(09/8/1(土) 14:42)
0
やっぱりガンダム

子供がガンダム好きなので,通りかかるといつもよります。

近くで見ると,結構な大きさで迫力はあります。
道の駅自体は,特にどうということはなく普通です。

ただ,このあたりの名産なのでしょうか,ジャンボピーマンアイスというのが売られています。
ちょっと勇気がなくて,まだ食べてませんが,1度くらいは挑戦したいです。

(09/8/1(土) 14:40)
0
とうとう!

以前から気になっていた赤鬼ソフトと桃太郎ソフトを食べてきました。
桃太郎ソフトは,まあ普通に甘くておいしかったです。
赤鬼ソフトは…,ソフトの上に辛子が振りかけてあり,1口目はかなり勇気のいる代物でした。
食べてみると,確かに辛子のピリッとした感じはありますが,なしではない…。
食べ進むと意外に癖になるお味です。
ただ,個人差はあるかなー,主人は全く駄目でした。

(09/8/1(土) 14:37)
0
色々楽しめる

朝市では,新鮮な野菜がたくさん売られており,早く行かないと昼過ぎには何もなくなってしまいます。
野菜だけでなく,豆腐やパンなど,色々な物が売られていて,ソフトクリームも美味しいです。

朝,早めに出かけ,新鮮な野菜などを買った後は,公園でのんびり遊ぶのも良いですよ。

(09/8/1(土) 14:33)
facebook お問い合わせ