新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
なかなか

去年、初めて行きました。紅葉の時期のため道はかなり混んでいて、2号線から入っても、まだ2時間ぐらいかかりました。臨時駐車場に入ったのですが、下はドロドロだったので大変でしたが、あの正面の色違いの二本の木を見たら、感動して時間をかけても、それなりの価値はありました。

(09/3/21(土) 06:19)
0
はだか祭の後祭

はだか祭の後祭に、毎年行きますが、いつもの平日はお金を取らないのに、後祭の後は500円取るのが残念かな。けっこう屋台も多いので、見ていて楽しいです。神社の階段がきついので、靴は動きやすいのを、オススメします。

(09/3/21(土) 06:06)
0
たまに

たまに寄ります。敷地の裏に小さい公園がありますので、小さい子供は喜びます。北側の野菜売り場もそこそこ安く、メダカを売っているのが、ビックリしました。南側のそば屋は、麺が粉っぽくかなり美味しくなかったです。

(09/3/21(土) 05:57)
0
温まる〜

風呂場に入った瞬間、少し塩素臭がキツイ気もしましたが、入ればあまり気にならないです。露天風呂もあり、気持ち良いです。お湯も適温。子供連れて行ったので長居できなかったですが、サウナ、ジェットバス、深いお風呂等もあり満足できました。リンスインシャンプーとボディソーブ付きでしたがどうもシャンプーは合わなくて髪がリバリになりました。気になる方々は持って行ったらいいかと。化粧水、ミルクやドライヤーもあります。

(09/3/20(金) 22:40)
0
家族で

まれに散歩に行きます。
僕が高校くらいにできた公園です。風通しの良い緑に囲まれたいい公園だと思います。
結構広いので、散歩するにはいいかと。遊具もあるので子供連れて行くと喜んでくれますよ。駐車場が広いので余裕で止めれます。

(09/3/20(金) 22:23)
0
園内じゃないけど

通勤で毎日前を通っていました。
通るだけで中は知らないんですが…

近水園そばの足守川の土手に咲き誇る桜がとってもキレイですよ
お花見のシーズンになるとライトアップされて、夜桜見物の方もたくさんいましたし、朝は近所の方が桜を見ながら散歩されていました。

今はなかなか行く機会がないですが、19時くらいに見た桜より朝9時前に見た桜の方が比較にならないくらいキレイでした

(09/3/20(金) 19:02)
icon -
0
仕方ない

チボリ公園の閉園、それは仕方ないと思います。
岡山県人は新しい物好きで飽き性。よほど印象深い施設ならまだしも…。
昼夜1回づつ行けば充分だと思います。食事も、チボリを出て倉敷駅前で食べた方がマシだと思ったし、入園料も中途半端に高かったです。

1つ皮肉なのは、閉園が決まってからの方が黒字だったこと。
『なくなる』と思うと行っておかなければならないと思ってしまうのも、悲しき人間性かもしれないです

(09/3/20(金) 18:40)
icon -
0
残念だけども・・

閉園は残念だけども、致し方ないかな、という部分も
あります。2回しか行った事がありませんが、次も行こう
という気になかなかなりませんでした。
次は普通の公園みたいな事を言っていますが、個人的には
アウトレットモールなんか作ると、近隣からもたくさん
人が来ると思うんだけどな〜。

(09/3/20(金) 16:54)
0
よい

マシーンも多く、よいバッティングセンターだと
思います。たまにキャンペーンもやっていますね。

ストレートも球速通り出ていると思うし、
練習するにはうってつけです。駐車場も広いのですが
片側の車線からしか入れないのがちょっとネックかな。

(09/3/20(金) 16:51)
0
シネコン

倉敷唯一のシネコン。木曜日のメンズデイ1000円均一は
たまに利用します。座席もまぁ余裕があり良いと思います。

Movixはネットで座席予約できるサービスが便利です。
事前に良い席が確保できます。

いつも気になるのが、レイトショーの後パンフレットを購入
しようと売店に行くのですが、だいたい店員さんがいません。
ここをどうにかして欲しいな〜。

(09/3/20(金) 16:46)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ