新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
期待以上!

ランチした後にスパを利用しました。ランチはメインのチキンカレー+サラダ&温野菜のバイキング+デザート、ドリンクバー(1500円)を頂きましたが、これがおいしい!!お野菜そのものの味が特に印象的で、これは地場野菜を使っているなと思いました。カレーも本格的!安いランチにありがちなレトルトではなく、本格的な欧風カレーで、チキンも柔らかくてジューシー!デザートのガトーショコラも出来合いの物ではなく、ハンドメイドの味がしました。作り手の愛情が感じられるとっても美味しいランチでした。これで1500円はお値打ちですよ♪ただ、スパは・・・イマイチでしたね・・メインの浴槽が小さい上になんの特徴もない。半露天のジャグジーもリゾートホテルにしてはお粗末感が否めません。宿泊してみたい!とは思いませんでした。

(09/3/20(金) 16:45)
0
飛行機

またに飛行機がみたくなったりして、飛行機を見にいってます気分転換になるし、見学場は滑走路の真横ぐらいからみれるので、いつもわくわくしながら見てました。ここからはあまり飛行機を利用したことがありませんが

(09/3/20(金) 14:38)
0
立ち寄る

国分寺に来た時には寄りますね。駐車場もありますしトイレもあるので休憩がてらいいです。お土産品もたくさんありますし、地元のお野菜なども販売してありますね。結構お客さんで賑わってます。ソフトクリームもあってとっても美味しかったです

(09/3/20(金) 10:05)
0
遊びに来ました

最近では少なくなってきた滑り台やブランコがあります。滑り台はローラーも普通のコンクリートもあり種類が豊富です。お年寄り用の健康遊具もあります。
遠目に見てもカラフルで目立つため初めて行く人でも迷わず行けるでしょう!
まだ9時台ですが沢山のお友達が来ていて人気の高さが伺えます。

(09/3/20(金) 09:29)
0
うーん

少し、規模が小さ過ぎるかな。 特に珍しい魚も居ないし、小さいこどもたちしか満足出来ないかも。
ウミガメ、オタリアには餌を与えることが出来るのですが有料です。
これと言って特徴的な水族館ではないので、メインで出掛けるとガッカリするかも。

(09/3/20(金) 03:52)
0
とにかく広い

とにかく広い道の駅です。朝市、パターゴルフ、貸し自転車、食事処、遊具等々1日中遊べる所ですね。
冬場は池に渡り鳥がやって来るので、パンを持って行けば面白いかも。
遊歩道もあるので、運動不足の人にもオススメです。

(09/3/20(金) 03:44)
0
休憩

旅行、ドライブのトイレ休憩や食事休憩にオススメの道の駅です。
トイレだけなら道の両側にあり、便利です。
建物の裏側に遊具があり、退屈したこどもたちもリフレッシュ出来ます。
地元で採れた新鮮野菜等も豊富な道の駅です。

(09/3/20(金) 03:16)
0
たまに

空港には、たまにしか行かないですね
旅行で2回、見送りで2回。旅行で利用した時は初めて乗る飛行機にワクワクでしたちなみに行き先は沖縄。
見送りで利用した時は相手が北海道と中国に帰る友達だったので『これで、金輪際会えないかもしれない』と思うと、やっぱり寂しい気持ちでいっぱいでした

あと何年かしたら、子供が理解できる年になるだろうから、飛行機を見せてあげたいと思います

(09/3/19(木) 23:48)
0
空港

空港なのにあまりセッセッとした空気がなく、おっとりとした感じですが、車も駐車無料だし新幹線で駅近くに車を駐車して行くよりかはこちらの方が便利かなと思いました。それにちょっとした岡山空港限定のお土産も手に入って良かったですo(^-^)o

(09/3/19(木) 23:31)
0
瀬戸大橋

だいぶ前ですが、福岡の友達家族を連れて行きました。
当日は霞がかかっていましたが、瀬戸大橋が綺麗に見えて良かったです

その日は友達が福岡に帰ってしまう日だったので、どうしても一緒に遊びたかったので
青い空・海と瀬戸大橋をバックに記念写真を撮りました。

地元だから、なかなか行くことないですが、たまにはいいですね

(09/3/19(木) 23:27)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ