新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
う〜ん

私が求めていたお店じゃなかったです。

外観からしてもしや??とは思っていたんですが、
中に入ると狭い店内に所狭しと水槽がありました。
でっ、分からない事があったので店長をつかまえて話しを
聞いたら最後、しゃべりだしたら止まらない方でした。。

水草を見に来たら本格的なCO2の機械をすすめられるし
エビをたった2匹しか飼ってないのに、エビ用のエサの購入を
せまられるし、お店の経営が厳しいみたいです。
とにかく何か買わないといけないようなカンジになりました。

魚といえどもペットだし、強引に進められて飼うものでは
ないと思う。
私はそっとして欲しいタイプなんで、もぅ行く事はないです。

(10/3/30(火) 20:19)
0
接客悪し

ここは昔から店員の接客が悪いです。

何かすんげーてきとー。

我が家は猫を多頭飼いしていて、フードやケア用品が豊富なので、よくまとめ買いしてましたが、カンジ悪いし安い訳でもないしなので行くのやめました。

同じ猫飼いの友人が何人かいますが、みんな同じこと言いますね。

ただ店内がキレイなだけ。

見るだけならいいかも。

(10/3/24(水) 14:03)
0
素晴らしい

同じ足守の施設の申し込みに行った後に、入居の申し込みに行きました。
スタッフの方も突然の申し込みでも 嫌な顔1つもしないで申込書の書き方も1つ1つ丁寧に教えてくれて、施設内の見学もしましたが、廊下も食堂も4人部屋も とにかく広く落ち着く感じでした。
スタッフの皆さんも元気に挨拶してくれて 入居者の方も のんびり楽しく過ごしている印象でした。
沢山の施設を見ましたが、ここまで『素晴らしい』と思える施設はありません。
とにかく安心して入居できる施設だと思います。
ここへ、お邪魔する前に寄った施設を見たから余計かもしれませんが、済生会の施設は とにかくレベルが違うと感じました。
とにかく安心できました。

(10/3/13(土) 07:07)
0
金魚、種類多いです。

以前金魚を買おうと思っていったのですが、
全くと言って良いほど接客してもらえませんでした(汗)

他のお客さんがいて、そちらの接客をしていたからかもしれませんが、
ちょっと悲しかったです・・・。

専門店なので、色々相談するには良さそうだし、
ケアもきちんとして売られていそうなので、金魚自体は丈夫そうな印象を受けました。

(10/3/12(金) 16:37)
0
ここで

ウサギとモルモットをかわせていただいたのですが...


人に慣れていますってウサギの名札の上に書いてたのですが店員さんが抱っこして箱に入れようとしたときも暴れてて全然人に慣れているようすがなくちょっと騙された感がありました。


店的には広くてよいんですが

(10/3/4(木) 14:35)
0
よく通う

ペットのご飯とかを買いにいくときよく利用します。

二階に熱帯魚が居てけっこう長く楽しめます。


行くたびに小動物を見るんですがめっちゃかわいいですよ。

猫ちゃんの数がちょっと少ないのが自分的には残念ですが......

(10/3/4(木) 14:27)
0
カット

電話でカットの予約をしようと思ったら『基本的にうちはペットを本来の姿であるべきだと思っているのでカットはオススメしてません』と言われ『店すんなょ』と思いました。買い物には良く行くけどカットは利用しない。

(10/2/26(金) 17:00)
0
年末

どこも予約でいっぱいな年末に唯一カットしてもらえたお店でした。電話対応は愛想がないおばさんが、カットをしてくれたのはガタイのいいおじさんでした。お店に行った時も帰る時も、お店の中でワンワン吠えている犬達に『うるさいっ!』と怒鳴っているのを聞きリピはないです。

(10/2/26(金) 16:52)
0
見るだけで楽しい

鳥を買っているのでたまに立ち寄りますがもっとこんな商品があればなぁと思うことがあります。どのペットショップも大して置いてるものは変わらないと思いますが…
鳥やハムスターコーナーはかなり臭いますが店員さんはしつこくなく質問は丁寧に答えてくれました。

(10/2/24(水) 13:51)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ