![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
分娩は取り扱ってないので、健診を何度か受けました。先生の腕はイイと思います。
つわりで点滴を受けに行ったときは、待たずにすぐに受けさせてくれました。
スタッフさんも優しいですし、先生もきさくです。
ただ、午前中の早い時間帯に行くと、「あ、今から手術なんだな」という雰囲気に出くわしました。何回か通院しましたが、毎回と言っていい程。偏見かもしれませんが街中の産婦人科だからかな?と思いました。もう少し分かりづらい配慮があればいいですね。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
納得いくまで分かりやすく説明してくれて治療してくれるので安心です。
初診時に口の中の写真をくれたり、余計なことが多い気もしました。
虫歯を治してからは4ヶ月ごとに検診とクリーニングに行っていますが、少々高い気もします。
託児があるので助かっています。
受付のおねえさんで少し怖い方もいますが、だいたいの方は優しくて明るくて雰囲気もイイです。
人気なので仕方ないけれど、予約が取りにくいのが難点で、以前、痛いまま次の予約が三週間後、という悲しいこともありました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
軽い気持ちで不眠が楽になればイイなと思って通院してたら、気づいたら薬漬けにされてたって感じです。
うまく症状が言葉に出来なくて一生懸命だったけど「次の患者さんがいるので」と打ち切られるので、紙で提出してました(宿題みたいですね)なんだかどんどん重い病気っぽくなっていくので、薬を減らしていきたい、と言ったら、ケンカみたいになっちゃって、最終的には迷惑だと追い出されました。私が悪かったのかな?今でも疑問ですが、傷つきました。
でも、こうやって薬を処方されなくて飲めないまま過ごしてたら治ってました。
過剰な薬で調子が余計に悪くなってたのかな、と思います。
あと、「自己責任だ」とよく言われました。例えば、薬で副作用が起きる→その薬を飲むことを承諾した自己責任。そのとき私は弱ってたので、そうか、と受け止めてましたが、今考えると、え?!丸投げ?って思います。
薬が合えば、イイ病院なんだろうと思いますが、私には合いませんでした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
この先生は河田病院にいた先生で独立したみたいです。河田病院でかかってた知り合いが、この先生はイイ先生だよと言ってたので、不眠症のときに受診しました。
処方された薬で副作用がつらかったので服薬できず相談すると「不愉快ですね」と言われました。その時は先生の思い通りにならなかったのが申し訳なかったのですが、今考えるとおかしいですよね。
紹介してくれた知り合いは、独立してから先生は人が変わったと言ってました。また、良い先生に戻るといいですね。
でも…精神的に参ってるときにあの対応はだいぶ傷つきました。もう不眠症は治ったので受診することはないですが、またぶり返してももうトラウマで行きたくないです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
自然分娩、母乳育児をしたい人にとっては最高の病院だと思います。ただ、自然分娩や母乳育児は絶対に母親自身の心構えや努力が大切になってくると思うので、病院任せで何とかなるやと思ってる人、院長先生や病院の考え方に共感できない人には向かない病院だと思います。それだけこだわりが強い病院です。
あと、お産がたてこんでたり、患者さんが多くて忙しいときはスタッフさん達、冷たいです(笑)人気病院ならでは、ですね。余裕があるときはとーっても親身になってくれます。忙しそうだな、と理解できるなら、特に腹は立たないですよ。
産後も相談に乗ってくれます。授乳してると他の病院じゃ風邪薬すら出してくれないので、産後も何かと受診してます。
受診時の託児もあるし、アイナリーホールで色々勉強会とかやってますよ。
母と子のことをよく考えてくれてますし、他病院と比べたら先生お二人の低姿勢にビックリします。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)