![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
確かに、こちらを受診する際は3時間は覚悟しなければなりません。が、早めに行けるとき行くと、早くから番号札をとれるようにしてくれているし、診察の開始時間も通常の表示より早くスタートしてくださいます。混んでいるので、夜も遅くまでかかっていると思うんですよね。実際8時過ぎくらいに診察して頂いた事もあります。それでも、早めに受診を開始してくださったりするのは、時間にきっちりしている医者の多い中善意なんだと感じられます。確かにお疲れ感があって、どうかなと思う事もないことはないけど、先生も一人ですし、気をつかう仕事だし、仕方ないかなって思います。診察は的確なので、時間があれば、お世話になりたいお医者様です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
我が子が小さい時罹っていました。
中耳炎の度に切開切開。治療のために仕方ないと思っていましたし、いい先生なんだと思っていました。お医者さんって信じてないとかかれないですしね。
でも、当時のお世話になっていた保育士さんや
よそのお母さんなどから「あそこはすぐ切るよね」
という声は複数聞いていました。
実際あまりに切開が続き、ひょっとしたら本当に無駄にかわいそうな思いをさせているのかも?と思い思いきって他医院を受診してからすでに5年以上。一度も切開はありません。
そのかわり、非常にまめに通院はしていて大変ではありますが
子供のつらさは軽減できたと思っています。
こちらの先生、好きな患者と嫌いな患者があるんですよね。
うすうす感じていましたが、私は嫌われていたんだなと思います。
先生が好むタイプと嫌うタイプもわかります。
知り合いが昔から通っているので。
好かれていない場合は、暴言をはかれて(先生自身そんな意識はないようですが)
怒っていた方も知っているのでその方もきっと好かれてなかったのでしょうね。
そういえば、高校生の時一度自分が受診した際、もっとやせろって言われました。自分的に自覚があったのでそりゃそうなんですけど、いい方がきつかったですねえ。
なので、相性のいい方はいいかと思いますが
何かもやもやされている方は他医院にかかってみるのもおすすめです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
他の方もかかれていらっしゃるように母乳指導?というのかは
わかりませんが、母乳について積極性はあまりなく
3時間毎の母乳タイムで出てない、または足らないようなら
ミルクを足すという方法で一人目はよくわからず家に帰ってから
心配で足していたら、しばらくして母乳はとまりました。
2人目からはネットで調べたりして独自で学習し
家に帰ってからもそのまま頑張って母乳のみで育てました。
出ていたのに出なくなって母乳で第一子を育てられなかったのは
いまだに悔いが残っています。
また、すべてが流れ作業的なので、最後のお産をした後に
妊娠ライフはいたって良好だったので、○○助産院でうんだらよかったと何年たっても後悔しています。
感じはけっして悪くは無いですが、何に重きをおくかで
いいかどうかの判断は変わってくるでしょう。
先生、看護師さんともに優しく、ハード面もいいですよ。
電話の対応もすごく感じがよくなってました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)