もう何年前になりますか、この岡山南眼科が開院して間もなくしてからだったと思います。目の前に煤がかかったような症状で、当時勤めていた会社から近かったので行きました。網膜裂孔という診断でした。それは随分前によくなりました。その後定年したため自宅からは随分遠くなったのですが、いまだに通っています。少しドライアイ気味なので目薬を頂くのと、年に数回検査をしてもらうためです。遠くなったのに何故ここにこだわって通うかというと、先生が良いからです。詳しく説明をしてくれますし、やさしいし。兎に角お気に入りです。
数年前に治療してかぶせていた歯が折れてかかるようになりました。その後、歯周病の検査・治療と予防との関係で二・三ヶ月に一回の通院をしています。先生も衛生士さんも結構良く説明してくれて良いですね。そして、年一回の健康診断もここ・協立病院で受けています。通い出したらあちらこちらと他の病院に行くのも億劫になり、同じところで受診するようになってしまいます。超有名大病院でも良い点もあれば悪い点もあると思うし、個人医院でも馴れ合いになって町の集会所みたいなところもあるし・・・・自分が良いと思ったら通ったら良いのでは?